
先日、発表されたその年にヒットした商品やサービス、話題の人物を表彰する「小学館DIMEトレンド大賞2019」。「特別功労賞」はラグビー日本代表/日本ラグビーフットボール協会が受賞した。
贈賞式に登壇したのはラグビー日本代表の田村優選手。受賞の喜びをこうコメントした。
「立派な賞をいただけて大変光栄に思います。日本代表はONE TEAMというスローガンがありますが、長い年月をかけて作り上げてきたもので、一日二日一週間でできることではなかったと思うんで、こういう評価をいただけて本当にうれしいです。ありがとうございました」(田村優)
また、総合司会を務める宇賀なつみさんから今年の振り返りを聞かれると「長かったです。うれしい思いよりもしんどい思いの方が多かったですけれど。でも本当にチーム全員でベスト8に入るという目標を掲げていたので、なんとかギリギリで持ちこたえて、W杯だけに集中して、いけました」と述べた。
さらに宇賀なつみさんから試合に臨む気持ちを聞かれると、「試合の週はたくさんの仕事がありまして。チームがひとつになれるように、僕が試合をリードできるように、それだけに集中しました」と答えた。
一番印象に残っているプレーを聞かれると、「サモア戦の2つ目のボールでトライを取ったところですかね。その前に自陣からモールを継続して、みんなの仕事をしっかりして、その後、得たチャンスでみんなでトライ取れたと思いますので、まさにONE TEAMが出せたかなと思います」とコメントした。
年明けからトップリーグなどが始まるラグビー。来年に向けてのメッセージを聞かれると「ラグビーをもっと身近に感じるチャンスの年だと思います。トップリーグは世界の一流選手が来ますし、日本代表の選手もまたいいパフォーマンスをすると思いますので、ぜひ会場に足を運んでいただいて、もっとラグビーを好きになってほしいです」とコメントした。
そして最後には、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会会長森重隆さんによる受賞の喜びコメントが寄せられたビデオメッセージが紹介された。
【日本ラグビーフットボール協会会長森重隆さんムービー】
日本ラグビーフットボール協会「田村優」詳細URL:
https://www.rugby-japan.jp/japan/member/detail/308056
関連情報:https://dime.jp/genre/804251/
構成/DIME編集部