
11月8日より、新たなイベント「GOロケット団のリーダーを探し出し、サカキを倒そう!」が開始されました。
TwitterではGOロケット団のリーダーであるクリフ、シエラ、アルロが声明を発表しており、GOロケット団が何やら良からぬことを計画しているのが分かります。
Twitterには、GOロケット団の3人のリーダーからメッセージが届いています。
これに対して、ウィロー博士と3人のリーダーはGOロケット団のリーダーと戦い、彼らのトップであるサカキを探し出すことを我々トレーナーに依頼してきたと言うわけです。
GOロケット団関係のスペシャルリサーチがスタート!
イベントとしては、まずお馴染みのスペシャルリサーチです。タスクの内容は、ロケット団絡みのものが多いのが特徴です。とりあえず2段階目まで進みましたが、「ポケストップを5日間連続で回す」と言った物理的に長期間の活動になりそうなものもあるので、短期間でクリアできそうなものではなさそうです。
GOロケット団リーダーを探し出すためのスペシャルリサーチがプレイできます。
2段階目には、ポケストップを5日間連続で回すと言うタスクがあり、短期間でのクリアは難しそう。
次に用意されているのが、「ふしぎなパーツ」集めです。GOロケット団の下っ端とバトルをすると、ふしぎなパーツと言うアイテムを落としていきます。これを規定数集めるとGOロケット団のリーダーを探し出せる「ロケットレーダー」を作ることができるとのことなので、GOロケット団に占拠されているポケストップを見つけたら、積極的にバトルをしかけていきましょう。
スペシャルリサーチの内容にも関わってきますので、GOロケット団のしたっぱとのバトル回数を数多くこなさなければなりません。見かけたらバトルをしかけましょう。
GOロケット団のしたっぱに勝つとふしぎなパーツがゲットできます。一定数集めるとロケットレーダーを作ることができます。
GOロケット団リーダーとのバトルに勝てるか!?
ロケットレーダーが完成したら、いよいよGOロケット団リーダーとのバトルです。彼らを倒した後は、下っ端のバトルと同様にシャドウポケモンを助け出すことができるのですが、リーダーが持つシャドウポケモンは特別である可能性があるとのことなので、レアポケモンをゲットのチャンスとなります。
これら3つの使命をすべてクリアすると、ウィロー博士から新しいスペシャルリサーチが提示され、これをクリアすると「スーパーロケットレーダー」を受け取ることができるようになります。スーパーロケットレーダーは、サカキを探し出すためのアイテムです。これを使ってサカキを探し出し、倒すのが今回の目的です。
サカキは2回もスペシャルリサーチがあり、ふしぎなパーツ集めもあり、かなりやることが多そうなイベントです。スペシャルリサーチものなので、期間があるものではないので、自分のペースでプレイしていっても大丈夫です。
また、GOロケット団リーダーが襲来することにより、野生で出現するポケモンも変化しています。ニュースやアーボ、ドガースなど、GOロケット団が好んで使うポケモンが出現します。ニャースは色違いバージョンも出現しますので、この機会に是非! 出現ポケモンの変化は14日までなので、こちらはちょっと急いだ方が良いかも知れませんね。
ロケット団と言えばニャース。色違いも出現するので、是非ゲットしておきたい。
文/岡安学