衣類や身なりの心配も〝ミニマル〟に!
短期出張に持参する限られた衣類。シミや汚れが付着したり、ボタンの糸がほつれたりした時には、これらアイテムの出番だ。好印象な身だしなみをキープできる。
食事などでの汚れを一掃!
Fattu『洗濯バッグ』2780円
20L容量の防水袋に洗濯物と洗剤、衣類のからまりを防ぐ付属の洗濯ボールを入れてシェークすると、汚れが落ちる。Tシャツなら一度に7〜8枚洗えるので長期出張にも便利だ。
爪やムダ毛を手軽にケア
グリーンベル『匠の技グルーミングキットSB(G-3106)』4000円
岐阜県関市の刃物職人が仕上げた「スクリュー耳かき」「ツメヤスリ」「驚きの毛抜きミニ(先斜め)」「セーフティはさみ」などのセット。身だしなみを整えやすい。
洗濯物を効率よく乾かせる
Chialstar『クリップ付き物干しロープ』999円
12個のクリップが付いた弾力ゴム製のロープ。180~360cmまで伸縮でき、ホテルの室内や浴室で洗濯物を干すのにも手間取らない。クリップにはストッパー付きで、干した衣類の位置がズレにくい。
荷物が散らかる心配を〝ミニマル〟に!
出張先で活躍するのが、これらのバッグ。ガジェットポーチは仕事道具をひとまとめにできる機能系オーガナイザー。クラッチバッグは滞在先での外出などに役立つ。
複数の機器がすっきり収まる
サンワサプライ『ガジェットポーチ』1280円
多彩なポケットを備え、出し入れにも工夫を凝らした逸品。Wi-Fiルーターからケーブルまでまとめて収まる。「サンワダイレクト」限定販売品。W19×H13.5×D3.5cm、約116g。
薄マチで持ちやすい!
DIMEオリジナル『グローバルトラベラー・クラッチ』1万7600円
クラッチバッグとして使えるほか、ファスナーを開いて四隅を留めるとトレイに早変わり。スマホや財布を取り出しやすいスルーポケット付き。約W28×H16.5×D2cm、250g。
取材・文/安藤政弘 撮影/湯浅立志(Y2)