
日用品を別のものに見立てたアートをSNSで発表し、200万人超(2019年10月現在)のInstagramフォロワーを抱えるミニチュア写真家、田中達也さんとDIME編集部がコラボ。ウィークリー手帳『MINIATURE LIFE DIARY』を制作し、ついに発売となった。
厳選した53作品を週ごとに楽しめるのが魅力だ。今回、A6ウィークリーとスクエアウィークリーの2タイプを用意。下のレギュラー販売の『春』『虹』『地球』のほか、
文具女子博限定、銀座・伊東屋限定、有隣堂限定、ダイゴーECサイト限定版の4種を用意した。(※DIME通販での販売はございません)
女性好みのデザインのように見えるかもしれないが、田中さんは、実用一点張りの手帳を手に取りがちなビジネスパーソンにこそ使ってほしいという。
「最初、編集部からはスケジュール欄は、極めてシンプルな使い勝手を重視したものを提案されたんです。でも、手帳は毎日眺めるものなので、そのレイアウトを〝何か〟に見立てたほうがおもしろいと思ったんです。ボクに限らず、誰もが罫線や方眼に何かを付け足すことで違うものに見えることはあると思うんです。そんな遊びをみなさんにもしてほしいなと思い、シルエットを入れてもらいました。
確かに、スケジュール帳には、仕事の予定ばかりが書いてあってストレスの要因にもなったりする。
「そうなんですよね。だからそれをちょっとでも楽しく使えるようになるのはいいかなと思います。僕がやってる〝見立て〟ってそういうことだと思うんですよね。普段の生活に必要ないって言ったらアレですけど。例えば、家事でスポンジ使っても、ただ食器洗うだけじゃないですか。それをちょっとでも楽しくするためにスポンジから何かを連想すると思うんです。そういう考え方なので、それを手帳の中でもしっかりと実践できるといいなと思いますね。だから皆さんも、このスケジュール帳『MINIATURE LIFE DIARY』を使って、『こういうアイデアもあるよ!』と、どんどんSNSなどで発信してもえるとうれしいですね」
ミニチュア写真家
田中達也さん
1981年、熊本県生まれ。広告などのアートディレクションに携わっていた中、趣味で始めたInstagramが人気となり、ミニチュア写真家に転身。自身のHP「MINIATURE CALENDAR」で、毎日1作品をアップし続けている。
http://miniature-calendar.com
ダイゴー
MINIATURE LIFE DIARY
1 A6ウィークリー
税込み価格1650円 色展開:春、虹、地球
2 スクエアウィークリー
税込み価格2090円 色展開:春、虹、地球
1は縦14.8×横10×厚さ0.9㎝、120g。2は縦18.2×横18.2×厚さ0.9㎝、265g。2 のみメッセージカード×1付属、TO DOリスト機能。ともにページ数は112ページ。表紙はカード紙。本文は4色印刷。ウィークリースケジュール(日付なし・月曜始まり・見開き片面1週間)、フリースペース。3年カレンダー付属。日本製。
3年カレンダー
ご購入はこちらから!
https://www.pal-shop.jp/category/IP_001_000_000/A12912008.html
ダイゴーECサイト限定版の購入はこちらから!
https://shop.daigo.co.jp/
取材・文/寺田剛治 撮影/島崎智成
@DIME公式通販人気ランキング