
実は、東京には手軽にBBQを楽しめるスポットが数多く存在する。お店のテラス席や屋上を利用できたり、海や山、緑に囲まれたロケーションで本格的なバーベキューができたりと、その楽しみ方もさまざまだ。
本記事では、都内の手ぶらでBBQが楽しめるスポット・BBQができる公園・自然を満喫できるBBQスポットを紹介する。週末に手軽に利用できる、お気に入りのBBQスポットを見つけてみよう。
【目次】
都内で手ぶらでBBQが楽しめるスポット
はじめに、手ぶらでBBQが楽しめるスポットを紹介する。準備や後片付けが不要な場所なら、仕事帰りでも立ち寄りやすい。手軽さに加えて、アクセスの良さにも注目してみよう。
アネックス・バイ・アサドール
アネックス・バイ・アサドールは、六本木の隠れ家空間。バーベキュー専用のテラス席からは、六本木の夜景を眺めることができる。おしゃれな雰囲気の中で、バーベキューを楽しみたい方におすすめ。飲み放題プランも用意されている。
出典 公式サイト|アネックス・バイ・アサドール
Will dining&BBQ
Will dining&BBQでは、開放的な空間で厳選食材のBBQが楽しめる。広々とした屋外のガーデンスペースは、最大で250名を収容可能。BBQプランでは、豊洲市場から仕入れた新鮮な魚介類を提供している。屋根付きのバーベキュースペースが完備されており、雨天時でも楽しめるのが魅力。
出典 公式サイト|Will dining&BBQ
ALOHA TABLE Daikanyama Forest
ALOHA TABLE Daikanyama Forestは、手ぶらでバーベキューができるハワイアン・カフェダイニング。海外リゾートのような心地よいテラス席で、同店自慢のハワイアンバーベキューが楽しめる。ハワイアンカクテルやクラフトビールもおすすめ。
出典 公式サイト|ALOHA TABLE Daikanyama Forest
新宿ビアガーデン T’s Garden
T’s Gardenの屋上ビアガーデンでは、ゆったりとした雰囲気のテラス席で本格的なバーベキューが楽しめる。20名から完全貸切もできるので、社内イベントで利用するのもおすすめ。BBQプランのほか、アラカルトメニューも充実している。
出典 公式サイト|新宿ビアガーデン T’s Garden
ルミネ池袋 IN THE GREEN BEER GARDEN&BBQ
ルミネ池袋 IN THE GREEN BEER GARDEN&BBQは、シーンに合わせた楽しみ方ができるBBQスポット。ビールやかき氷などを販売している「ビアガーデンエリア」と、2名から利用可能な「BBQエリア」が用意されている。料金が安く、気軽に足を運べるのも魅力だ。席が空いていれば、予約不要で楽しめる。
出典 公式サイト|ルミネ池袋 IN THE GREEN BEER GARDEN&BBQ
京王BBQガーデン
京王BBQガーデンは、イルミネーションと夜景が魅力のバーベキューガーデン。42,000球以上のイルミネーションで彩られた空間で、新宿の夜景を眺めながらバーベキューができる。食材の持ち込みも可。
出典 公式サイト|京王BBQガーデン
貸切&BBQ 渋谷ガーデンスペース 道玄坂店
貸切&BBQ 渋谷ガーデンスペース 道玄坂店では、店舗貸切で屋内バーベキューが楽しめる。15名から70名までの貸切ができ、プロジェクターやマイクの貸し出しも無料。準備や片付けが不要な「BBQコース」は、飲み放題とチーズフォンデュも付いている。
出典 公式サイト|貸切&BBQ 渋谷ガーデンスペース 道玄坂店
weber PARK アクアシティお台場
weber PARK アクアシティお台場では、お台場の夜景を眺めながら”極上のグリル体験”ができる。お店の「グリルテンダー」が丁寧に焼き方などをガイドをしてくれるので、作業に慣れていない方でも安心してBBQが楽しめる。海を眺めながらバーベキューをしたいという方にもおすすめ。飲み放題プランや持ち込みコースも用意されている。
出典 公式サイト|weber PARK アクアシティお台場
WILD MAGIC -The Rainbow Farm-
WILD MAGIC -The Rainbow Farm-は、手ぶらでバーベキューが楽しめる都市型アウトドアパーク。東京湾を一望できるフォトジェニックな空間は、80名から最大500名までの貸切もできるため、会社の宴会やパーティーにもおすすめ。食材だけでなく、アルコール類の持ち込みも可能。
出典 公式サイト|WILD MAGIC -The Rainbow Farm-
yaocho‐bar☆
yaocho‐bar☆は、都心のプライベート空間でバーベキューができるバー。隠れ家的な雰囲気のオープンテラスで、飲み放題付きの本格バーベキューが楽しめる。駅からのアクセスも良く、手ぶらでバーベキューが楽しめるので会社帰りでも立ち寄りやすい。
出典 公式サイト|yaocho‐bar☆
自由が丘Sky-style
自由が丘Sky-styleでは、屋上バーベキューが楽しめる。プライベートな空間で、10名から20名の貸切BBQパーティーが可能。BBQプランが豊富に用意されているのもポイントだ。少人数のパーティーやビアガーデンとして利用するのもおすすめ。
出典 公式サイト|自由が丘Sky-style
東京都内の公園で楽しむBBQ場
ここでは、BBQが楽しめる都内の公園を紹介する。自然あふれる開放的な空間でバーベキューがしたい方は、ここで紹介する公園を参考にしてほしい。
SORAMIDO BBQ 葛西臨海公園
SORAMIDO BBQ 葛西臨海公園では、東京湾を眺めながら本格バーベキューが楽しめる。機材や食材がすべて用意されているため、手ぶらでBBQが可能。BBQコースに「アルコール飲み放題プラン」を追加することもできる。雨天対応のデッキ席も完備。
出典 公式サイト|SORAMIDO BBQ 葛西臨海公園
そなエリア東京バーベキューガーデン
そなエリア東京バーベキューガーデンは、東京臨海広域防災公園内にあるバーベキュー場。自然に囲まれた開放的な空間で、本格的なBBQが楽しめる。食材の持ち込みが自由なので、機材をレンタルして自分たちだけのオリジナルプランが楽めるのも魅力。隣接する防災体験学習施設を見学した後の”アフターバーベキュー”がおすすめ。
出典 公式サイト|そなエリア東京バーベキューガーデン
イーノの森 BBQ station
イーノの森 BBQ stationでは、愛犬とともにバーベキューが楽しめるスポット。通常のバーベキュー区画に加え、ノーリードの「ドッグフリー区画」が完備されているため、広々とした空間で愛犬と自然を満喫できる。食材のプランが充実しているのも魅力。
出典 公式サイト|イーノの森 BBQ station
光が丘公園
光が丘公園には、およそ60万平方メートルの広大な敷地にBBQ場をはじめ、テニスコートやバードサンクチュアリーなどの施設が備わっている。自然の中で散歩やスポーツを楽しみつつバーベキューができるので、1日中楽しめるスポットだ。バーベキュー場の利用料が無料なのも嬉しい。
出典 公式サイト|光が丘公園
若洲海浜公園
若洲海浜公園は、バーベキューや宿泊キャンプができる公園。芝生の広がるキャンプ・BBQエリアに加え、子供が遊べる多目的エリアや海釣りができるスポットも備わっている。キャンプ場入口にある売店では、機材のレンタルや食材の販売を行っているので、手ぶらでのバーベキューも可能。
出典 公式サイト|若洲海浜公園
都内でも自然を満喫!山や川などの自然の中で楽しむBBQ
最後に、都内で自然を満喫できるBBQスポットを紹介する。キャンプ場や川沿いの釣り施設が近くにある場所なら、より本格的なアウトドアBBQを楽しめる。営業期間にも注目してみよう。
西東京いこいの森公園
西東京いこいの森公園では、四季折々の自然を眺めながらバーベキューが楽しめる。西東京市内最大規模のおよそ4.4ヘクタールの敷地内には、BBQ場のほかにも、スケート広場や複合遊具なども備わっている。子供連れでの利用におすすめ。
出典 公式サイト|西東京いこいの森公園
大丹波川国際虹ます釣場
大丹波川国際虹ます釣場では、渓流釣りとバーベキューが楽しめるスポット。ニジマスをメインに、イワナやヤマメなどの魚を釣ることができる。河原で釣りをしながらバーベキューができるのがポイント。通年営業している。
出典 公式サイト|大丹波川国際虹ます釣場
※当記事に掲載している料金等の情報は、記事公開時のものとなります。
文/oki
@DIME公式通販人気ランキング