ロボット掃除機、スティック型掃除機、4K有機ELテレビ、パソコン・・・。買いたいと思っても「でもどれがいい?」と悩むものたちばかり。そこでDIMEが各機種を徹底検証した記事を集めてみた。
ロボット掃除機の最新モデルはどこまで床をキレイにできるのか?「ブラーバ390j」と「Dyson 360 Heurist」で検証!
今年発売のロボット掃除機でも注目度の高い、ダイソンのハイエンド機『Dyson 360 Heurist』と、人気上昇中の床拭きロボット『ブラーバ390j』。この2機種を実際に走らせ、吸引力から気になる使い勝手まで、その実力を神原サリーさんが引き続き、一刀両断!
【参考】https://dime.jp/genre/744896/
フローリング、カーペット、畳、すべてをバランスよくきれいにするNo.1スティック型掃除機はどれ?
今、掃除機ジャンルの中でも最も元気なのが、コードレススティック型掃除機。中でもメイン機並みの活躍が期待される今年発売の新製品4モデルを、家電コンシェルジュの神原サリーさんに診断してもらった。
【参考】https://dime.jp/genre/744690/
4K有機ELテレビの画づくりと音づくりはどこまで進化した?パナとソニーの最新モデルを検証
4Kテレビの新製品で、トップクラスの高画質と高音質を誇るのが、この2機種だ。映画『グレイテスト・ショーマン』の4K/HDR版を再生した時の映像と音の違いを比べた。
【参考】https://dime.jp/genre/743117/
8コアモデルを選べる15インチ「MacBook Pro」はメインPCとしてベストな選択か?
15型の新型『MacBook Pro』は2種類展開で、ともに高性能CPUを採用。処理性能が劇的に向上している。そのほか従来の独自機能も含め、新『MacBook Pro』の真価に迫る。
【参考】https://dime.jp/genre/743068/
構成/DIME編集部
こちらの記事も読まれています