All-in NOODLES 卵黄だれとラー油をきかせたコク旨油そば
カップの中には麺・ほぐしオイル・かやく・液体だれ・卵黄だれがはいっている。
麺は姉妹品と一緒だ。麺に醤油系の液体だれをかけてからめると辛みのあるたれの旨さが味わえる。さらにしっかりと卵黄らしい旨みのある卵黄だれをかけることで濃厚こってりでまったりとした油そばになる。
かやくは四角くカットされた豚肉とねぎ。味と栄養バランス的にはこのまま食べてもOKだ。彩りとして野菜を少し追加するのもいい。
All-in NOODLES 胡麻香る濃厚担々まぜそば
カップの中には麺・ほぐしオイル・かやく・液体だれ・スパイスがはいっている。
麺はこれまでと同じだ。その麺に醤油系担々の液体だれをかけてからめる。さらに山椒と赤唐辛子のスパイスをかけて出来上がり。
ねりごまの旨みと辛みやしびれのある濃厚でこってりした担々麺らしい味わいになる。かやくは豚ミンチとチンゲン菜。担々まぜそばとして味の不自然さや物足りなさはなく、食べごたえのある一品であった。
オールインヌードルは日清食品グループ オンラインストアとLOHACOで発売されていて、袋麺が400円、カップ麺が600円。インスタント麺の歴史において、バブル時代に登場した1000円の新中華三昧特別仕様に次ぐ高価だ。
完全食であるためには一日三食継続的に食べられるようなものでなくてはならない。
なので、味的には普通に食事として楽しむことができるけど、価格的にはもう少しの努力を期待したい。
【今回の即席レビュー(5点満点)】
腹持ち コスパ
オールイン袋麺 ★★★ ★★★
トムヤムまぜそば ★★★+ ★★+
コク旨油そば ★★★★ ★★+
濃厚担々まぜそば ★★★★+ ★★+
この商品が好きな人にはこんな一品もオススメ!
◆日清食品「カップヌードルコッテリーナイス」
カップヌードルコッテリーナイス濃厚!ポークしょうゆ、カップヌードルコッテリーナイス濃厚!クリーミーシーフード、カップヌードルコッテリーナイス濃厚!キムチ豚骨の3種類。
パッケージには「こってりなのに脂質50%OFF 糖質50%OFF 176kcal 食物繊維レタス約4個分相当」「こってりなのに色々半分!罪悪感無いス!」と書かれている。
新登場のときは「カップヌードルナイス」という名称で、糖質は40%OFFだった。着実にバージョンアップしているのは糖質だけでなく味や食べごたえの面でも向上しているのは実際に食べてみればわかる。
以前にラーメン通の人とカップ麺のランク付けをしたことがあって、約30種類のカップ麺の中にこの商品もあったのだが、味だけでこの商品が第2位に来たことがある。今回改めて食べてみてその評価が間違いでないことが再認識できた。
文/大山即席斎
@DIME公式通販人気ランキング