
タカラトミーの変形ロボットキャラクター『トランスフォーマー』の最高峰玩具シリーズ「トランスフ ォーマー マスターピースシリーズ」から、テレビアニメ「ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー」の主人公“ライオコンボイ”の変形玩具「MP-48 ライオコンボイ(ビーストウォーズ)」 (希望小売価格:20,000円/税抜き)が登場。
2020年2月下旬から、全国の玩具専門店、量販店等の玩具売り場、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」等にて発売する。また、予約受付を2019年8月7日(水)から開始した。
テレビアニメ「ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー」は、1998年から1999年まで放送され、今年で 放送終了から20年を迎えた。
ロボットから白いライオンに変身する主人公の“ライオコンボイ”は、そのヒロイ ックなデザインが当時の子どもたちの人気を集めたことに加え、1998年発売の玩具は作中再現度の高さと多 彩なギミックで、今年35周年を迎えたトランスフォーマー玩具史上でもトップクラスの販売数を記録している。
2020年2月下旬発売の「MP-48 ライオコンボイ(ビーストウォーズ)」は、「マスターピース」シリーズにふさわ しく、劇中デザインの再現度とギミックをさらにブラッシュアップ。
また、可動範囲も大幅にアップしたこ とで、アニメ内のポージングをより自由に再現できるようになった。
テレビアニメ「ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー」のキャラクターが「マスターピース」シリーズに登場するのは「MP-48 ライオコンボイ(ビーストウォー ズ)」が初となる。
1998年版の玩具から、変形が大きく進化し、中でも最も大きな進化ポイントは、以前は変形前後で全く変わ らなかった“ライオンの顔”が、テレビアニメ同様に変化するようになった点だ。
ロボットモードへの変形時に、 丸みを帯びた“ライオンの顔”から、メカらしく角張った、瞳の無い“ライオンの顔のデザイン”に変化する。
また、ロボットモード・ビーストモードそれぞれの可動範囲が大幅にアップし、よりヒロイックなポージングが可能になった。
さらに多彩なギミックと付属パーツにより「ライオンクロー」や「ライオミサイル」などの必殺技を繰り出すシ ーンをカッコよく再現することができる。
商品概要
商品名:「MP-48 ライオコンボイ(ビーストウォーズ)」
希望小売価格: 20,000円(税抜き)
商品内容: ライオコンボイ本体(1), サイバトロンバスター(1), ライオビーム(2), ライオミサイル(4),ホルダーパーツ(1), 取扱説明書(1), キャラクターカード(1)
予約開始: 2019年8月7日(水)
発売日: 2020年2月下旬
対象年齢 :15歳以上
商品サイズ:W 140mmxH 200mmxD 80mm
取り扱い場所:全国の玩具専門店、量販店等の玩具売り場、インターネットショップ等
© TOMY ©1998 Transformer Production Company Inc./TOMY/葦プロダクション/日本アドシステムズ
関連情報:https://www.takaratomy.co.jp/
構成/DIME編集部