
Jackeryからアウトドアや災害時などで活用できる大容量タイプのポータブル電源「Jackery ポータブル電源 700」が登場。Amazonにて、7万9900円で販売している。
発電機に代わる電源として、いま大容量リチウムイオン電池搭載のポータブル電源が注目されている。この製品は、日本進出4モデル目となる製品で、従来の最上位モデル「Jackery ポータブル電源 400」より300Whの容量アップ。
194400mAh/700Whの大容量リチウムイオン電池なのでノートパソコン(50W)なら約10回、AC5Wのライトなら約54時間点灯できるレベルの容量となっている。
500Whの定格出力に対応し、ピーク時は1000Whまで可能にしている。重量は約6.3kgで収納可能な取っ手が付いており、コンパクトで持ち運びやすいのは従来モデルと同様。
出力は、アース付き3Pコンセントも利用できる100V/5A(60Hz)のAC出力を2つ、5V/2.4A(最大30W)のUSB Type-A端子を3つ、12V/7AのDC出力が2つにシガーソケットを装備。
キャンプや車中泊といったアウトドアでの利用から、災害時などに備えておいて非常用電源として活躍するモデルとなっている。
製品概要
バッテリー容量●194400mAh/704.6Wh
バッテリータイプ●リチウムイオン電池
充電時間●約9.5時間(ACアダプター)/約15時間(シガーソケット)
出力●AC出力×2:100V/5A(60Hz)合計500W(瞬間最大1000W)、 DC出力×2:12V/7A、 シガーソケット×1:12V/10A、USB出力×3:5V/2.4A(最大30W)
動作温度●-10~40℃
充電温度●0~40 ℃
認定資格●FCC、RoHS、PSE、UN38.3
保証期間●24ヶ月
サイズ●299.7×192.9×191.5mm(突起物を除く)
重量●6.3kg
販売価格7万9900円(税込み)
関連情報:https://www.amazon.co.jp/dp/B07RL1KSYW
構成/DIME編集部