
爆発的人気を博したSONYのウォークマン。通勤・通学の際に音楽を欠かせない人も多い。リラックスしたいとき、気分を上げたいとき、語学学習がしたいときなど、さまざまな用途で活躍します。今回はそんなウォークマンを、4つのテーマ別にご紹介します。
【目次】
初心者&学生におすすすめSシリーズ
機能がたくさんついているものは高くて手が出せない…、勉強に便利な機能がある機種がほしい…。そんな方におすすめなのが、現在発売されているウォークマンの中で一番お手頃なSシリーズです!
NW-S313(4GB)
周囲の騒音をカットする「デジタルノイズキャンセリング機能」はもちろん、音質調整ができるイコライザーモードも搭載されています。また、箇所を指定して繰り返し聴ける「A-Bリピート再生」や、再生位置を戻す「クイックリプレイ」も搭載されているため、学習利用にも便利です。
出典 公式サイト|NW-S313(4GB)
NW-S313K(4GB)
先に紹介したNW-S313に、スピーカー・スピーカー用AC電源アダプターが付属したタイプです。ウォークマンの内臓充電池だけでもスピーカーは稼働するので、AC電源に頼らず使えます。また、AC電源をつないでウォークマンを接続すれば、音楽を流しながら充電もできるので、家で音楽を楽しみたいときにも便利です。
出典 公式サイト|NW-S313K(4GB)
価格重視派におすすめ!安いウォークマン
価格重視派におすすめしたいのが、ハイレゾ再生に対応しているAシリーズ。ハイレゾ音源は、より原音に近い状態で録音された音源のことです。現在販売されているAシリーズはハイレゾ再生に対応した中で最もリーズナブルなシリーズですので、価格重視派の方におすすめです!
NW-A55(16GB)
ハイレゾ音源を楽しむためのフルデジタルアンプ「S-Master HX」や、MP3などの圧縮音源をハイレゾ相当に補完してくれる「DSEE HX」機能を搭載。さらにBluetoothを使えばスマートフォン内の音源も、ウォークマンで高音質に変換・再生できる「Bluetoothレシーバー機能」が使える高コスパな1台です。
出典 公式サイト|NW-A55(16GB)
NW-A55WI(16GB)
ウォークマン本体と同色のBluetoothヘッドホン「WI-H700」が付属するモデル。ネックバンドスタイルなので、一時的に音楽を聴かない時も収納する手間がかかりません。また、ヘッドホン側で「DSEE HX」機能を搭載しているため、ハイレゾ非対応機器でもハイレゾ相当の音が楽しめるのも魅力です。
出典 公式サイト|NW-A55WI(16GB)
音にこだわる上級者におすすめウォークマン
価格はぐぐっと上がるものの、音質にこだわりを持つ方におすすめしたいのがZXシリーズとWM1シリーズ。本体の性能のみならず、パーツや出力方法にもこだわっているため、下位モデルよりさらに高音質で音楽が楽しめます。
NW-ZX300(64GB)
高性能ヘッドホンジャック「Pentaconn」を採用し、バランス出力に対応しています。左右の音を完全に分離し、音の解像度・広がり・奥行きを余すところなく表現できるモデル。本体の前面ガラスには、ウォークマンとして初めて「マットガラス」を採用。指紋がつきにくく指滑りも良い、使い勝手の良い1台です。
出典 公式サイト|NW-ZX300(64GB)
NW-WM1A(128GB)
4.0型タッチパネル液晶を採用し、音楽再生に特化した操作画面を実現したモデル。ウォークマンの長年培った技術を活かしたフルデジタルアンプを搭載。高音質を徹底追及したシリーズです。
出典 公式サイト|NW-WM1A(128GB)
NW-WM1Z(256GB)
内部パーツはNW-WM1Aとほぼ同様ながら、筐体が純度99.96%以上の無酸素銅を切削して作られた贅沢モデル。アンプからヘッドホンジャックへの線材に、KIMBER KABLE(R)社との協力によって開発されたBraid構造の4芯ケーブルを採用し、伸びのある澄んだ高音やクリアで力強い低音を実現。表現力豊かで上品なサウンドを再現しています。
出典 公式サイト|NW-WM1Z(256GB)
スポーツ好きにおすすめのウォークマン
一般的な筐体型ウォークマンだけでなく、様々なスポーツに対応できるヘッドホン一体型のモデルをご存知でしょうか。ランニング、スイミング、海や砂浜のシーンにも対応できるWシリーズをご紹介します。
NW-WS623(4GB)
装着感を追求しただけでなく、海水・防塵対応、さらに-5度から45度までの温度に対応した耐寒熱性能を備えたタフネスさが特徴。水洗いも可能なので、汗やホコリが着いてもいつでも清潔な状態に保てます。
出典 公式サイト|NW-WS623(4GB)
NW-WS625(16GB)
性能はNW-WS623と同様だが、片手で操作できるリングタイプリモコンが付属のモデル。直接ヘッドホンに触れずとも手元で快適に操作できるので、動きを崩したくないランニング中などに便利なモデルです。
出典 公式サイト|NW-WS625(16GB)
※当記事に掲載している価格等の商品情報は、記事公開時のものとなります。
文/ねこリセット