
香ばしい匂いと、ぷりっぷりの食感を楽しめる焼き鳥。昔ながらの赤ちょうちん系の名店や職人技が冴える老舗、さらには、女性でも入りやすいおしゃれなお店などさまざまな焼き鳥店がある中で、特に口コミで評判の店舗というと、いったい、どこになるのだろうか?
このほど、レストラン検索・予約サイト「食べログ」のユーザーから高い評価を集めた「食べログ 焼鳥 百名店 2019」が発表された。今回は、本調査において初選出されたお店を紹介していく。
25店が初選出! 昨年から4分の1のお店が入れ替わる結果に
今年は東京都から71店が選出(前年56店)。次いで大阪府から11店(前年12店)、神奈川県から5店(前年8店)が選ばれている。
また、25店が今年新たに百名店入りし、昨年から4分の1のお店が入れ替わる結果に。東京都からは、「The Tabelog Award(※)」3年連続Gold「鳥しき」の分店「鳥おか」が、2018年9月のオープンから1年以内での選出となった。
また「江戸政」(東日本橋)「おが和」(人形町)「武ちゃん」(銀座)といった大正・昭和から続く老舗や、ワインと合わせる“フレンチ焼鳥”が人気の「Shaji」(麻布十番)、こだわりの野菜とともに秋田比内地鶏の焼鳥を味わえる「どろまみれ」(四谷三丁目)など、多様なお店が新たに選ばれている。
(※)食べログが毎年発表する年間レストランアワード
■初選出店一覧
<東京都>
伊勢廣 帝劇店
伊勢廣 ニューオータニ店
江戸政
おが和
串右エ門
地鶏屋
Shaji
白金 酉玉 神楽坂店
炭焼き よし鳥
武ちゃん
床島
鳥おか
鳥九
鳥さわ22
鳥竹 総本店
鳥田中
鳥政
鳥焼 辰の字
鳥与志
鳥よし 赤坂店
どろまみれ
<神奈川県・愛知県・大阪府・福岡県>
地葉(神奈川県)
きんぼし 今池店(愛知県)
炭火やきとり 森田(大阪府)
焼き鳥 とりら(福岡県)
■食べログ 焼鳥 百名店 2019
https://award.tabelog.com/hyakumeiten/2019/yakitori/
出典元:株式会社カカクコム
構成/こじへい