
ITエンジニアと一口に言っても、働き方やモチベーション、仕事への姿勢は十人十色。高度にIT化された社会の裏側で、日夜技術を提供し続ける彼ら・彼女らは、果たしてどんな思いを抱えながら自身の業務に取り組んでいるのだろうか。
そこで今回、エンジニアとして働く864人を対象に、仕事と働き方に関するアンケート調査が行われたので、その結果を紹介していきたい。
自分の仕事に最も満足しているのは「エージェントを活用するフリーランス」
現在の仕事に対する総合満足度を尋ねる調査が行われたところ、もっとも高かったのはエージェントを利用しているフリーランスで、51%となった。
エージェントを介することで、プライベートとの両立や仕事内容など重要視する項目を踏まえて仕事を選びやすいことから満足度が上がったと考えられる。
2位以降は独立を検討している会社員が49%、エージェントを利用していないフリーランスが46%と続いている。これから独立しようと考えている会社員の満足度は約50%と高く、転職を考えている会社員の約2倍となっていた。
Q.現在の仕事に対する満足度を%で教えて下さい(N=864)
1位は「九州・沖縄」エリアのITエンジニア!エリア別仕事の満足度TOP5
また、現在の仕事に対する総合満足度を居住エリア別に見てみると、最も高かったのが「九州・沖縄」エリアで66%という結果に。約70%と高い満足度を現在の仕事に対して示した。
3位以降はやや差が開き、 41%で北海道、東北、中部の3エリアがランクイン。一方、最も満足度が低かったのが中国地方で、3割にも満たない数値となっている。
Q.現在の仕事に対する満足度を%で教えて下さい(N=864)
こちらの記事も読まれています