
美しく澄んだ海に手つかずの自然、そして穏やかに流れる時間……
離島には、一度訪れたら何度でも足を運びたくなるような魔力がある。今回、そんな離島の魅力に迫った、総合旅行プラットフォーム「エアトリ」による20代~70代の男女1,028名を対象にしたアンケート調査が行われたので、紹介していきたい。
国内の離島、過半数が「行ったことあり」
「国内の離島に旅行に行ったことはあるか」と尋ねる調査が行われたところ、「行ったことある」が57.4%と過半数を占めた。「行ったことはないが、興味がある」も36.0%となり、実に93.4%もの人が「離島」に興味があることが明らかに。
離島は中毒性あり!約4人に1人が今年も「離島旅」を予定
続いて、離島に「行ったことがある」と回答した人を対象に、「今年も『離島』に行く予定はあるか」と尋ねる調査が行われたところ、「ある」と回答したのは26.6%となった。4人に1人以上は今年も離島旅を予定しており、リピーター率の高さが伺える。
離島好きの多くは「癒される」ために行っていることが判明!
離島に「行ったことがある」「行ったことはないが、興味がある」と回答した人を対象に、「離島の良いところ」について尋ねる調査が行われたところ、7割近くの人が「手つかずの自然」と回答し、離島に癒されに行っていることが明らかに。
2位以降は「独自の文化」(45.9%)、「人とは違うところに行くというワクワク感」(40.5%)、「船などでの移動」(39.6%)、「地元の人の温かさ」(38.4%)となった。