試食できるアイスの種類
シャトレーゼといえば、やっぱりアイスクリーム。工場見学では、5種類のアイスが無料で試食可能だという。
●八ヶ岳の新鮮な牛乳を使用した「八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バー」
●北海道十勝産小豆を使用した自家炊き餡たっぷりの「和菓子アイス 十勝あずき」
●年間2,100万本を販売した大人気アイス「チョコバッキー バニラ」
●日本名水百選 白州名水仕込みの「アイスキャンディー ソーダ」
●サクサクで香ばしいワッフルにこだわりのアイスを詰めた「コーンアイス」
(※季節により試食商品は異なります)
すべての種類を試食できるそうなので、ぜひ、それぞれの味を確かめてみよう。
大人でも楽しめるポイント
工場見学といえば、子どもメインなイメージがあるが、シャトレーゼの工場は大人でも十分楽しめるポイントがあるという。
1.豊かな自然の中で楽しめる
「シャトレーゼ白州工場は、名水の里としても知られる白州の地に位置しています。きれいな水や空気は、おいしいお菓子づくりに欠かせません。シャトレーゼでは、日本名水百選に選ばれた白州名水を汲み上げ、自然豊かな環境の中でお菓子作りを行っています」
2.素材や製法にこだわったアイスや餡子が製造される様子を見学可能
「八ヶ岳の新鮮な牛乳、北海道十勝産小豆、素材の味を引き立てる白州名水といったこだわりの素材と、素材のおいしさを引き出すこだわりの製法を用いて、お菓子づくりを行っています。アイスや餡子が製造される様子を間近で見学し、シャトレーゼのこだわりを目で見て感じていただけます」
3.自然豊かな環境で作られるアイスを実際に試食し、素材や製法のこだわりを体感できる
「アイスが製造される様子をガラス越しに見学しながら、こだわりの素材を使用したアイスを試食することで、五感を通じてシャトレーゼのこだわりを体感していただけます」
4.白州工場限定の商品や限定ワインをお土産に
「『八ヶ岳ミルクラスク』や『八ヶ岳ジャージーミルク饅頭』といった白州工場限定の商品を販売しています。また自社ワイナリーで作られる、限定ラベルのワインも、大人のお客様にご好評をいただいています」
工場見学はホームページからの予約が必要。2019年7月25日時点で、夏休み中も多少空きがあるため、夏休み中の旅行やお出かけの計画の一つにいかがだろうか。
Information
白州工場見学トップページ
https://www.chateraise.co.jp/enjoy/factory_tour
取材・文/石原亜香利