
独自のオープンイヤーデザインの骨伝導ヘッドホンを開発するAfterShokzはBluetooth接続でIP67防水設計の骨伝導ヘッドホン「Aeropex」を新たに発表した。
Aeropexは骨伝導技術を利用し、鼓膜を迂回して内耳に音を伝達。頬骨の上にAeropexを乗せておくだけで装着が完了し、耳の穴を防ぐことはない。
お気に入りの音楽やポッドキャストを楽しんでいる間でも、周囲の音に気を配ることができ、チームメイトやトレーニングパートナーとコミュニケーションをすることができる。
Bluetooth接続により、スマートフォンと最大10m離れた場所から通信可能。IP67防水設計を採用しているため、激しいトレーニングで汗に濡れても安心。雨や雪の中といった過酷な環境下でも利用できる。
Aeropexは振動ユニットが顔面に対し30度チルトした構造となっており、低音を増強させながら振動を抑えている。さらに、Premium Pitch 2+技術を内蔵している。
Aeropexの主な仕様
スピーカータイプ:骨伝導(Bone conduction transducer)
周波数特性:20Hz - 20KHz
感度:105±3dB
マイク特性:-38dB±3dB
Bluetooth バージョン:Bluetooth 5.0
対応プロファイル:A2DP、AVRCP、HSP、HFP
充電電圧:5V±5%
スピーカーインピーダンス:8.5Ω ±20%
周波数帯域:2402MHz - 2480MHz
ワイヤレス・レンジ:10m
連続再生時間:最大8時間
待機時間:最大10日間
充電時間:約2時間
重量:26g
保証期間:購入日より2年間
防水防塵性能:IP67
バッテリー容量:145mAh
最大RF出力:4dBm
本体サイズ:約100(W)× 122(H)× 35(D)mm、約340mm(伸長時の長さ)
本体重量:約26g
パッケージサイズ:約135(W)× 198(H)× 70(D)mm(フック込み)
パッケージ重量:約472g
構成/DIME編集部
こちらの記事も読まれています