1983年の発売以来、小学生を中心に親しまれてきた「ゾイド」。男の子の遊び心をくすぐる、恐竜や動物をモチーフとした玩具シリーズだ。
2018年6月には、新シリーズ「ゾイドワイルド」がスタートし、玩具、まんが連載、TVアニメ、家庭用ゲーム、キッズアミューズメントゲームなど幅広く展開している。
そして今回、2019年10月よりテレビ東京系列6局ネットにて、「ゾイドワイルド」のTVアニメ第2期「ゾイドワイルド ZERO」の放送が決定した!
「ゾイドワイルドZERO」放送決定!
12年ぶりの新シリーズとなった前作「ゾイドワイルド」では、ゾイドの設定が”地中から発掘された骨に外装を取り付け復元されるメカ生命体”へと変更されるなど従来のシリーズから世界観が一新!
子供はもちろん、昔ゾイドで遊んでいた親世代にも、これまでとは一味違う新しい世界観を体感できる。ぜひ親子2世代で楽しんでみてほしい。
第2期 TVアニメ「ゾイドワイルド ZERO」概要
タイトル:「ゾイドワイルドZERO」
放送時期:2019年10月より放送開始
放送局:テレビ東京系列6局
HP:https://anime-zoidswild-zero.jp
また、8月24日、25日に幕張メッセにて開催されるイベント「CA3FA TOKYO 2019」では更なる新情報の公開を予定しているのでチェックしてみてほしい。
イベント情報
開催日:2019年8月24日(土)、25日(日)
場所:幕張メッセ国際展示場1・2・3ホール
公式HP:https://www.c3afatokyo.com/
関連玩具
7月27日(土)からは「ゾイドワイルド」のリアルムービングキット新商品として、「ZW25 ビーストライガー」「ZW26 キャノンブル」の2体が、8月24日(土)からは「ZW27 ラプトリア」「ZW28 バズートル」の2種が、それぞれ全国の玩具売り場等にて発売となる。
ゾイドワイルド「ZW25 ビーストライガー」
7月27日(土)発売 3,500円(税抜)
2段階の必殺技を繰り出す、野性的なライオン種の新ゾイド。
ゾイドワイルド「ZW26 キャノンブル」
7月27日(土)発売 3,500円(税抜)
兵器的なデザインが特徴の、バッファロー種ゾイド。
ゾイドワイルド「ZW27 ラプトリア」
8月24日(土)発売 1,500円(税抜)
6本の爪が特徴的な、ヴェロキラプトル種の新ゾイド。
ゾイドワイルド「ZW28 バズートル」
8月24日(土)発売 3,500円(税抜)
後方援護射撃を得意とする、ワニガメ種の新ゾイド。
ゾイドとは?
株式会社タカラトミーが1983年から玩具発のオリジナルIPとして展開する「ゾイド」は、玩具の累計出荷4400万個以上、累計売上830億円以上(市場べース)を記録する大型コンテンツ。恐竜や動物をモチーフとした“メカ生命体”で、「ゾイド(ZOIDS)」というネーミングは“Zoic(動物の・生物の)”と“Android(人造人間)”という二つの言葉に由来する。
最新シリーズの「ゾイドワイルド」は、2018年4月からまんが連載がスタートし、さらに同年6月から玩具展開、月からはテレビアニメ放送がそれぞれスタートした。さらに、2019年1月から業務用キッズアミューズメントマシン「ゾイドワイルド バトルカードハンター」の稼働が開始、2019年2月からはNintendo Switch™用ソフト「ゾイドワイルド キングオブブラスト」が発売されている。
構成/ino
こちらの記事も読まれています