
トーストのおいしさをグッと引き上げる高級トースターが人気を集める中、パンを焼くことだけに特化した製品が登場。その実力や使い勝手をパンのプロが厳しくチェックする。
パンしか焼けないのに、買う価値はあるのか!?
トースターといったら2~4枚焼きが当たり前だが、あえて1枚焼きで勝負に出た『ブレッドオーブン』。単身者やマニアに向けたニッチなアイテムなのか、はたまた第2の高級トースターブームを起こす存在になるのか。パン・料理研究家の荻山和也さんが、実際にパンを焼いて検証した。
「まず普通のトーストを試しましたが、こんがり焼いても弾力のあるもちもちの焼き上がりに感動。テーブルに置けるサイズで、すぐ焼けるからファミリーで使っても問題なさそうです」
焼き色をつけない「ふわふわ」モードも試した。トーストしたくない高級生食パンや、お取り寄せの冷凍パンも焼き立てのようになり、高いリベーク力を発揮。
「フレンチトーストやトッピングトーストなど、実は作るのが難しい調理系のパンも上手に焼け、正直驚きました。パンの種類によって焼き方や温め方は異なるのですが、これは勝手においしく焼いてくれる感じ。私もトースターは持っていますが『これは、ほしい!』と思わせる魅力がありますね」
『ブレッドオーブン』を回診した人
パン・料理研究家
荻山和也さん
本格的なパンを家で作れるようアレンジしたレシピを考案、教室やレシピ本で指南。パンの著書多数。パンの流行にも詳しい。
テスト項目
[TEST.1]トーストの焼き目、食感
パン好きが最も重視するトーストの味はいかに!? 冷凍など3種のパンで検証。
[TEST.2]フレンチトーストの作りやすさ
フライパンで作ることが多いが、それに比べて手間がかかる? 味もチェックした。
[TEST.3]トッピングトーストの仕上がり
具をのせてもパンはおいしく焼けるのか。パンだけではなく具の焼き加減も確認する。
[TEST.4]メンテナンス性
洗浄などのお手入れに問題がないかどうか、使い終わった後のメンテにも注目!
三菱電機『ブレッドオーブン TO-ST1』
オープン価格(実勢価格約3万2400円)
庫内に蒸気を充満させる密封断熱構造とプレート加熱方式で、しっとり香りよく焼き上げるトースト専用家電。卓上で映える木目調のデザインも◎。
サイズ:W240(持ち手含まず)×H140×D223mm 重量:3.1kg
■ しっとり食感&香りをキープ
密封断熱構造により、同社のトースターより水分の抜け具合を半分以下に、香りを3倍に高めた。
■ 最適焼き加減に自動でおまかせ
5段階の焼き加減が選べ、耳までふんわり。優れたセンシング技術による繊細な温度管理で失敗知らず。