小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」に降車駅到着までの時間を知らせるガイド機能が追加

2019.07.22

ヤフーの乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」(iOS版)は、移動中に役立つ情報や所要時間などを表示する「ガイド機能」を追加した。

「ガイド機能」は、新たにルート検索の下部に追加され、今どこを移動しているか(例:表参道~外苑前を移動中)や、乗換や到着までの所要時間(例:青山一丁目到着まであと2分)などを確認できる機能。

また、「ガイド機能」のアラームをオンにして、通知時間を設定することで、「出発まであと○分」、「乗換駅到着まであと○分」、「降車駅到着まであと○分」とそれぞれプッシュ通知が届くため、降車駅を乗り過ごすことや、あと何分で駅に着くのかといった不安を解消できる。

■ガイド機能の使い方

1. 画面左下の「ガイド」をタップすると、閲覧中のルートの「ガイド」が開始。「ガイド」を再度タップすればオフに戻すことができる。

2. 「ガイド」をオンにして、通知時間(※1)を設定することで、出発前・到着前にプッシュ通知が届くようになる。プッシュ通知が不要な場合は、アラームボタンをタップするとオフにできる。
※1:1分前、2分前、3分前、5分前、10分前、30分前から設定可能

3. 「ガイド」では、「出発前」は、出発までの残り時間と番線、前後のダイヤと乗車位置、降車駅の設備を確認でき、「移動中」は現在どこの区間を移動しているのかを表示し、到着間近になると到着駅の周辺お店・施設を調べられる。

4. 設定内容を変更する
途中でガイドが不要になった場合や、アラームの時刻を変更したいときは、設定画面のガイド・アラーム画面で変更ができる。ガイドやアラームは、ルートの到着時刻に到達すると自動的に消去できる。

関連情報:https://transit.yahoo.co.jp/smartphone/app/

構成/DIME編集部


@DIME公式通販人気ランキング


@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年11月16日(木) 発売

DIME最新号の大特集は「ポイント大再編時代の賢い稼ぎ方」「シン・家電ブランド大図鑑」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。