
三井住友DSアセットマネジメントと住友生命は、資産形成層向けの新たなセミナーメニュー「保障と積立の上手な活用法」~保障と積立習慣が「転ばぬ先の杖」になる~ を共同開発した。
このメニューを使用した第1回目のセミナーは2019年7月24日(水)、三井住友銀行 汐留出張所にて開催する。
金融商品にはそれぞれ特徴があり、その特徴を活かした資産形成を行なうことがQuality of Lifeの向上につながる。
大手生命保険会社の住友生命と国内大手運用会社の三井住友DSが業界の垣根を越えてタイアップし、それぞれが運営する金融商品のメリット・デメリットなどスキル・ノウハウのエッセンスを注入して開発したセミナーが「保障と積立の上手な活用法」 ~保障と積立習慣が「転ばぬ先の杖」になる~ となる。
このセミナーは、主に資産形成層に向けて、保険やiDeCo、NISAなどの活用方法を分かりやすく解説する。
【セミナー資料の一例】
詳細問い合わせ先:
三井住友DSアセットマネジメント 営業企画部
木村 Tel.03-5405-3209 松嶋 Tel.03-5405-0791
住友生命 代理店事業部 市川 Tel.03-5550-5866
関連情報:https://www.smd-am.co.jp/
構成/DIME編集部