
近年、休日やプライベートの時間を充実させようとする動きが加速する中、キャリコネは機械業界の「休日の満足度が高い企業ランキング」を発表した。
今回、1位を獲得したのは世界最大の建設機械メーカーである米国・キャタピラー社の日本法人「キャタピラージャパン」。世界販売台数の3分の1を日本で開発しており、特に明石事業所は油圧ショベル事業における最重要拠点となっている。
機械業界の"休日の満足度が高い企業"ランキング
キャタピラージャパンは「ダイバーシティ&インクルージョン」をポリシーとし、女性の活躍、異文化理解などを促進するプログラムを推進。育児や介護との両立支援にも積極的で、明石事業所には所内保育所を完備。携帯端末で子どもの様子がわかるシステムがあるほか、子どもが生後満1年に達するまでは1日2回各45分の「育児時間」を利用できる。
また、コアタイムなしの「フレックスタイム制勤務」、最大週4日まで自宅等で勤務可能な「テレワーク制度」、最大60日まで残存有給休暇を積立て可能な「積立休暇制度」があるなど、ワークライフバランスを取りやすい環境が整っているのも好感が持てるポイントだ。
「キャタピラージャパン」の残業・休日出勤に関する口コミより
「製造メンテナンスに関わる場合は休日出勤があるがそれ以外の部署では休日出勤はない。残業時間の管理は明確になっており、安心して働ける環境である。またフレックス勤務が可能。定時退社日の設定があり順守率も高く定着している」
(研究開発/30代前半男性/年収550万円/2015年度)
「機械業界の"休日の満足度が高い企業"ランキング」
調査対象:『日経業界地図 2018年版』(日本経済新聞出版社)の「建設機械」「工作機械」に記載の企業のうち、対象期間中に「キャリコネ」に20件以上の評価が寄せられた企業
調査内容:企業別にキャリコネユーザーによる「休日の満足度」評価の平均値を算出(5点満点)
対象期間:2015年4月1日~2018年3月31日
関連情報/https://careerconnection.jp/review/58815/
構成/ino