
ポラール・エレクトロ・ジャパンは、高度な睡眠分析機能や新開発のトレーニングガイダンスを搭載したGPS搭載フィットネスウォッチ「Polar Ignite(ポラール イグナイト)」を7月下旬に発売する。価格は27,800円(税別)。
「Polar Ignite」は、手首での高度な心拍計測が可能な、GPS内蔵型フィットネスウォッチ。
ポラールが長年培ってきた心拍計測の技術と分析のノウハウをトレーニングの記録だけではなく睡眠にも応用した製品で、新機能「Sleep Plus Stages」では、睡眠時の体の動きに加えて心拍数を計測し、従来のSleep Plusよりも詳細な睡眠データを計測。心拍数を含めて得られた睡眠データを分析し、睡眠スコアとして数値化。睡眠スコアは、過去4週間のユーザの平均値と比較することができ、睡眠の改善、悪化などを確認することが可能だ。
また、「Nightly Recharge」では、睡眠時の平均心拍数や、心拍間隔時間、平均心拍数変動、1分間の呼吸数などを計測・分析し、自律神経ステータスとして数値化。睡眠中の自律神経が、交感神経と副交感神経のどちらが優位に働いているかを見ることで、睡眠の質の確認ができる。この自律神経に関わる内容とSleep Plus Stagesの睡眠スコアをもとに、前日の身体・メンタルの疲れが癒されているかが分かり、6段階で回復状況を評価する。
さらに、睡眠改善が必要な場合に行う呼吸エクササイズができる機能「Serene 呼吸エクササイズ」も搭載し、睡眠の計測から改善までをサポート。新開発のトレーニングガイダンス機能「FitSpar」では、過去のトレーニング履歴や、Nightly Rechargeのデータから分かる体の回復状況などをもとに、その日のうちに実施が推奨される30分から60分程度のトレーニングメニューを提供する。
そのほか、上位機種の「Vantageシリーズ」に採用しているPolar Precision Primeセンサー(赤と緑の9LEDセンサー+電極センサー+加速度センサー)による心拍計測、ランニングウォッチに搭載されている走力を数値化するランニングインデックス、ユーザに合わせてレースに向けたトレーニングメニューを作成するランニングプログラムなども搭載。
スマートフォンアプリ「Polar Flow App」でデータ管理が可能なほか、ウェブサービス「Polar Flow」上で日々のアクティビティ・トレーニングを記録することもできる。
カラーはブラック、ホワイト、イエローの3色を用意。バッテリー持続時間はトレーニングモード時(GPSと手首での心拍計測の使用時)で17時間、ウォッチモードで継続的な心拍数計測機能使用時は5日間。サイズは直径43.3×8.45mm、重さは35g(リストバンド付き)。別売りの交換用ベルト(税別価格3,980円)も用意する。
製品情報
https://www.polar.com/ja/ignite
構成/立原尚子