
多様な定額制サービスを展開するサブスクリプション。実は昨今、その多様化が著しい。「そんなものまで?」と驚愕するマニアなサブスクを一挙ご紹介!
定額制サービスのビジネスモデル「サブスクリプション」は従来、動画や音楽などのコンテンツ中心だったが、自動車や飲食店など様々な業界に拡大中だ。そんな中、サブスクの細分化が進んでいる。
「今、マニアックなサブスクが人気です」と語るのは、ユニークなサブスクリプションサービスを提供する『subsc』運営担当の篠崎太郎氏。同社は、このページで紹介する3つをはじめ、通好みのサブスクを多数展開している。
「今の時代は情報過多で、取捨選択が難しい。例えば『ご飯に合う缶詰』と検索しても、何万件もの情報がヒットし、どれを選べばいいかわからない。ならば、プロのセレクトやデータに基づいて厳選された商品を定期購入するほうが、安心で楽しいという方が多いですね。また、そのジャンルに詳しい方からも『レコメンドされることで、知らない商品に出会えるのがうれしい』と喜ばれています」
今回は様々なサービスを、奥深い世界と共に紹介したい。
〝プロセレクト〟で人気上昇中!subscmこだわりがスゴイ!
300種からニッチなおすすめ缶が届く
subsc『ご飯のお供缶詰』月額2500円(税込み)〜
缶詰専門店のパイオニア『mr.kanso』がご飯に合う缶詰を約300種類の中から毎月4~12缶セレクトしてお届け。ご当地モノから有名店の缶詰まで幅広く、『卵のだしまき』缶などレアな商品が入ることも。ご飯のお供以外にワインや日本酒に合う缶詰セットもあり、ギフト用としても人気。
日本唯一の専門店がセレクト!
subsc『マニアが厳選!ご当地レトルトカレーセット』月額3500円(税込み)
日本唯一のご当地レトルトカレー店『カレーランド』が、日本で販売されている2000種類以上の中から毎月2~5種を選定。北海道十勝の和牛を使った本格カレーから、赤ビーツを使ったピンク色のカレーまで、希少な商品が届く。ユーザーは40~50代男性が中心。
1万食のインスタント麺を制した男が厳選
subsc『諸国漫遊ご当地ラーメン全国制覇セット』月額2500円(税込み)
5種以上の全国のご当地麺が毎月届くセット。セレクトするのは、30年かけて、日本全国のインスタント麺を1万食制したインスタントラーメンマニアでやかん亭代表の大和イチロウ氏。ユーザーからは「ラーメン通も知らないマニアックな品が届く」と評判。