夫婦共働き世帯が著しく増加傾向にあり、その割合は総務省調査によると48.4%(※)にも及ぶ。今、喫緊の課題となっているのが、家事の効率化。こまやかな気配りを施し、掃除・片づけ・料理の手間を軽減する「手ごたえ」が重要だ。
発売6か月で累計売り上げ1300万個突破
ライオン『ルックプラス バスタブクレンジング』
330円(参考価格)
「1プッシュで約1m幅に広がるミストで浴槽全体にかけやすい」「60秒待って流すだけで落ちる」と口コミやSNSで拡散され大ヒット。そもそもライオンの浴室洗剤は「こすらず洗える」ことをウリにしていた時代があった。しかし当時のユーザーは結局こすり洗いをしていたのも事実。そこで約7年かけて、ミストが広範囲にかけられるスプレーと、汚れのこびりつきを無力化するメカニズムを開発。今度こそ本当に「こすらないお風呂掃除」を実現した。
「浴槽全体にかけて流すだけ」=ラクな掃除、を訴求するため、店頭で新スプレーの実演も実施した。
☑️ココが肝!
お風呂掃除はこするもの。そんな思い込みを覆し、掃除の時間と労力を大幅に短縮させた功績は大きい。風呂に限らず、こすらずに洗う掃除欲求が次のヒットを生む?
取材・文/編集部
※総務省発表「2017年の就業構造基本調査」より