
この一年、働き方改革によって自由な時間が生まれている。そんな中でオン・オフの時間を、より豊かにしてくれるグルメや文房具などが消費者の心をつかんだ。どの商品にもちょっと試したくなる魅力がある。現在、発売中のDIME8月号の大特集では、2019年上半期のヒット商品を徹底研究。その中で取り上げている、ヒット商品をいくつか紹介しよう。
【ご購入はコチラ】
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B07SLGWQJW
楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/15932588/
7net https://7net.omni7.jp/detail/1212781502
2019上半期ヒット商品大研究
ファミリーマート「スフレ・プリン」
とろける食感のカスタードプリンの上にしっとりふわふわ食感のチーズスフレをのせることにより、ひとつで2つの味わいが楽しめるハイブリッドスイーツに。
【参考】【2019上半期ヒット商品大研究】ファミリーマート「スフレ・プリン」
JINS「JINS Switch」
花粉対策メガネの「通年使えない」「見た目が気になる」などの不満を解消すべく、フレームに磁石を埋め込み、着脱式フードを付属。
【参考】【2019上半期ヒット商品大研究】JINS「JINS Switch」
ローソン「悪魔のおにぎり」
白だしで炊いたごはんに天かす、天つゆ、あおさ、ごま油を混ぜ合わせ、かつお節をプラスした〝悪魔的おいしさ〟で「ついつい食べすぎてしまう」と大ヒット。
【参考】【2019上半期ヒット商品大研究】ローソン「悪魔のおにぎり」
資生堂「エージーデオ24 パウダースプレー」
緊張による心理的ストレスで皮脂表面から放出される特徴的なニオイ=ストレス臭。汗のニオイ、体臭に加え、ストレス臭ケアもできるとあって好調だ。
【参考】【2019上半期ヒット商品大研究】資生堂「エージーデオ24 パウダースプレー」
サントリービール「電動式神泡サーバー」
昨年、『ザ・プレミアム・モルツ』に同梱され、『プレモル』の売り上げに大きく貢献した『神泡サーバー』。〝神泡〟への圧倒的反響を受け、今年はさらに改良を重ねた〝洗浄いらず〟の電動モデルを導入した。
【参考】【2019上半期ヒット商品大研究】サントリービール「電動式神泡サーバー」
吉野家「牛丼 超特盛」
創業120周年を迎える今年を「牛丼元年」と位置づけ、様々なサービスを提供する吉野家。そのひとつが、大盛ごはんに大盛りの2倍量の肉を合わせた1169kcalの『牛丼 超特盛』。
【参考】【2019上半期ヒット商品大研究】吉野家「牛丼 超特盛」
この一年、働き方改革によって自由な時間が生まれている。そんな中でオン・オフの時間を、より豊かにしてくれるグルメや文房具などが消費者の心をつかんだ。どの商品にもちょっと試したくなる魅力がある。現在、発売中のDIME8月号の大特集では、2019年上半期のヒット商品を徹底研究。マーケッター、商品企画担当者必読の一冊だ。
【ご購入はコチラ】
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B07SLGWQJW
楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/15932588/
7net https://7net.omni7.jp/detail/1212781502
構成/チーム@DIME
こちらの記事も読まれています