
思い立ったら今すぐしたい「剣道」!しかし、一つの大きな問題が……
全日本剣道連盟が定義する、日本の剣術を競技化した武道である「剣道」。古武道剣術のうち、江戸時代後期に発達した防具着用の竹刀稽古(撃剣)を直接の起源として、今や多くの人が、たしなみ親しんでいる、人気のスポーツとなりました。今では様々な場所で剣道の試合が行われ、人気を博しています。
剣道に必要なのは剣道着! でも着こなすのはちょっと大変!
剣道を行うのに必須なのが「剣道着」ですが、旧来の剣道着は残念ながら少々重くて、汗をかいたときも乾きが遅く、汗の臭いが溜(た)まってしまい、何より着ていて暑いのが、難点でありました。これでは思い立ったときに、すぐに剣道するのを躊躇(ちゅうちょ)してしまいます。困ったものです。
ジャージ道着は軽量・速乾・消臭・涼しい! しかも次世代の剣道着が登場
さて、ここ最近は、軽量・速乾・消臭・涼しいのが特徴の、「ジャージ胴着」が登場し、人気を博しています。
しかし、「ジャージ型」剣道着は、旧来の剣道着と比べますと、なるほど小型軽量ではありますが、やはりそれなりのサイズと質量があります。
面と胴など剣道着一式で持ち歩くとかさばってしまい、持参しにくいことが世の中の剣道大好き家達の悩みの種になっておりました。
様々な剣道着が全盛のこの時代、ジャージ型剣道着よりもお手軽カンタンな、そんな剣道着は存在しないのでしょうか……?
実はあります。
このたび、国内クラウドファンディングの雄であるMakuakeより、思い立ったらすぐに「面~!胴~!」軽量・速乾・コンパクトな超実践型!「Tシャツ剣道着」が発表されました!
こちらの記事も読まれています