小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

いくらもらえる?破綻する可能性は?おさえておきたい年金問題の素朴な疑問

2019.06.25

老後の生活資金は本当に足りるのか。年金はきちんと支給されるのか。ホットな年金問題に関連する記事を@DIMEから厳選して紹介しよう。

年金問題の素朴な疑問を解消!

マイナンバーを届け出ると年金に関する相談や照会が簡単になるって知ってた?

日本年金機構では、平成29年1月からマイナンバーによる年金相談を受け付けており、マイナンバーカード(個人番号カード)を提示すれば、年金に関する相談や年金記録に関する照会を行うことができるのをご存じだろうか?。

【参考】https://dime.jp/genre/695460/

年金減額の条件は?申請方法、収入の条件、計算方法を解説

少々複雑であるため、知らないことも多い日本の年金制度。皆さんはこの年金制度において、2つの“減額”の仕組みがあるのはご存知だろうか?  2つの“減額”とは自分たちが納めなければならない年金保険料を減額してもらう仕組み、そしてもう一方は自分たちが65歳以上(特別支給の場合は60歳以上)から受給できる老齢年金が減額される仕組みのことである。今回は少し分かりにくい、この2つの“減額”の仕組みについて説明していく。

【参考】https://dime.jp/genre/661648/

年金制度が破綻する可能性と老後に向けて施すべき対策

少子高齢化が進む日本では、2008年頃から年々人口が減りはじめ、最初は毎年、数万人程度だったが徐々に減少幅も大きくなり、2017年には1年間では約30万人も減少した。 このまま少子高齢化が加速すると、2015年には労働可能な現役世代2.3人が1人の高齢者を支えていたものが、2040年には1.5人が1人の高齢者を支えることになると予測されており、現役世代の負担は増すばかりだ。

【参考】https://dime.jp/genre/627500/

年金はいくらもらえるの?受給額をシミュレーションしてみた

老後の生活のことを考えると、やはり気になるのが年金の問題だろう。年金の計算は複雑な面もあり、「自分は将来、いくらぐらいの年金を受け取れるか分からない」という人も多いかもしれない。そこで今回は現在の年金受給者の平均受給額や年金の計算方法などを分かりやすく説明していくので、皆さんも将来もらえるであろう年金受給額をシミュレーションしてみよう。

【参考】https://dime.jp/genre/623294/

構成/チーム@DIME

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年3月15日(金) 発売

DIME最新号はデザイン一新!大特集は「東京ディズニーリゾート&USJテーマパークの裏側」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。