
冷えすぎてしまうエアコンが苦手、扇風機の送風だけでは物足りないという方におすすめなのが冷風扇です。エアコンを使うほど暑くない日や、エアコンと同時に使用することでより夏を快適に過ごすことができます。移動が簡単なものや、置き場所に困らないコンパクトタイプのもの、保冷剤つきでさらに冷やした風を送れるおすすめ冷風扇をまとめました。
【目次】
よく冷える!おすすめ冷風扇
まずは良く冷える機能的な冷風扇を紹介します。エアコンでは冷えすぎてしまうけど、扇風機の送風ではいまいち物足りないと感じる方はこちらの商品がおすすめです。
TEKNOS リモコン冷風扇風機 TCW-010
ソフトタッチの風量を3段階に切替できます。タンクは取り外し可能で、いつでも清潔に使用できます。保冷剤パック付きで、タンクに入れればひんやりとした風を送ることができます。
出典 公式サイト|TEKNOS リモコン冷風扇風機 TCW-010
コロナ 冷風・衣類乾燥除湿機どこでもクーラー CDM-1419
冷風だけでなく除湿や衣類乾燥機能を備え持ち、1年中活躍します。対応面積は木造15畳、鉄筋30畳とパワフルで移動も簡単です。1台あればリビングでも各部屋でも家中どこでも好きなところで使えます。
出典 公式サイト|コロナ 冷風・衣類乾燥除湿機どこでもクーラー CDM-1419
TEKNOS テクノイオン搭載リモコン冷風扇風機 TCI-050
汲み上げ散布方式で気化熱を利用し、温度の下がった打ち水のような自然な風を送ります。また、テクノイオンの搭載でマイナスイオンを発生。エアコンの冷えすぎた風が苦手な方におすすめです。リモコン付きで離れた場所からでも簡単に操作できます。
出典 公式サイト|TEKNOS テクノイオン搭載リモコン冷風扇風機 TCI-050
タンスのゲン 冷風扇 なごみ
スイングやモードの多彩な機能で風を細かく調整できます。給水タンクはそのまま取り外せて吸水もラクラク。省エネで扇風機とほぼ変わらない程度の電気代は節約にもおすすめです。
出典 公式サイト|タンスのゲン 冷風扇 なごみ
静音性に優れたおすすめ冷風扇
冷風扇を使用するときに気になるのが運転音です。ここではパワフルな風量ながら静音性に優れたアイテムを紹介します。
山善 冷風扇 FCR-BWG40
室温によって自動で風量を調整して風を送ります。スリムなボディに着脱式二重構造のタンクを搭載。外気の影響を受けにくく、結露しにくい構造になっています。パワフルな風量でも気にならに程度の動作音に抑えられています。
山善 スリム冷風扇 FCR-F451
スリムタイプでキャスターが付いた移動や置き場所に困らない冷風扇です。リモコン操作で簡単に、上下左右に送風を指定できます。水タンクは着脱式で使い勝手も良いアイテムです。
ホノベ電機 ひえひえくん HNB-ZF01
保冷剤を扇風機に取り付けるというなんとも画期的なアイテムです。これならお手持ちの扇風機に取り付けるだけで簡単に冷風扇に早変わり。使用する扇風機の音が気にならなければ、運転音の心配はなく、電気代もかかりません。
出典 公式サイト|ホノベ電機 ひえひえくん HNB-ZF01
コンパクトなおすすめ冷風扇
自宅の居室はエアコンや冷風扇で温度管理できても、トイレや脱所など細かな部屋まで温度管理ができれば快適です。そんな使用場所に困らないコンパクトタイプや充電式の冷風扇はこちらです。
FYLINA Air Cooler 3 in 1 Mobile Air Conditioner Portable Personal Air Cooler
USB充電式なので家中どこでも好きなところで使えます。トイレなどの小部屋はもちろん、オフィスでの卓上でパーソナルジム使用にもおすすめです。給水口から水や氷をそのまま入れて使えるので手軽です。
出典 公式サイト|FYLINA Air Cooler 3 in 1 Mobile Air Conditioner Portable Personal Air Cooler
Binnice 卓上冷風扇
マイナスイオンや空気清浄機能までついた冷風扇です。冷却機能だけでなく、加湿機能やLEDライトまでつき、寝室の夜間ライトとしても使えます。LEDは7色に切り替えでき、るLEDはお好みの色に設定可。一年中役に立ちそうなアイテムです。
※当記事に掲載している価格等の商品情報は、記事公開時のものとなります。
文/ガネーシャ