
ディーエイチシーから、特許取得の“高周波特殊複合波形「アルティメットウェーブ」”を搭載したボディ用EMS「DHC ボディエキスパート」が登場した。
片手に収まるコンパクトサイズながら、これ1台で全身の筋肉運動が可能になる。
手のひらサイズのEMS「DHC ボディエキスパート」
“EMS”とは“Electrical Muscle Stimulation=電気的筋肉刺激”の略称。
通常は大脳から送られる電気的信号によって目的の筋肉を動かすが、“EMS”は人工的に電流を流すことで、直接、目的の筋肉を刺激して動かす。つまり、意志とは関係なく筋肉を動かすことができるので、疲労感による運動効率の低下もなく、連続した筋肉運動が実現できるのだ。
「DHC ボディエキスパート」はこのEMSの周波に、世界が認めた特許取得の“高周波特殊複合波形「アルティメットウェーブ」”を採用。最速12.5万Hzの特殊波形を25Hzで出力し、1本の太いパルスだけでは刺激が強くなり過ぎるところを、細かい高周波成分のパルス群にすることで、刺激はソフトながら大きな筋肉運動へと導く。
低周波だけでは届かない深層筋まで刺激し、さらに、1秒間に4回の強い収縮を起こす“ハンマー機能”を搭載。筋肉に一瞬の強い負荷をかけることで、飽きの来ない刺激を与え続け、本格的なボディメイクをサポートする。
コードレス仕様の上、片手に収まるコンパクトサイズなので、場所も選ばず、好きな体勢で自由に使うことができるのも魅力的だ。価格は¥35,000(税抜)で通信販売、DHC直営店で発売中。
関連情報/https://www.dhc.co.jp
構成/ino