
今から約30年前の1988年に発売したセガ5番目の家庭用ゲーム機「メガドライブ」。
「懐かしい!」と名機を愛おしむユーザーは多いだろう。今回は、「メガドライブ」が手のひらサイズで生まれ変わった『メガドライブミニ』を紹介しよう。
ゲームソフト40タイトルを収録された『メガドライブミニ』
『メガドライブミニ』紹介映像は、3月にベルサール秋葉原で開催されたイベント「セガフェス2019」にて公開されたものだ。オリジナル版『メガドライブ』のテレビCMに出演した、いとうせいこう氏がナレーションを担当している。
同機には、幅154mm、高さ39mm、奥行き116mmの小型ボディに、ゲームソフト40タイトルを収録。アクション、シューティングから、パズル、RPG、シミュレーションまで、まさに「メガドライブの歴史」といえる名作タイトルの数々を楽しめる。
また、対戦や協力プレイに必須のコントロールパッドをふたつ同梱した『メガドライブミニW』も同時発売。
『メガドライブミニ』は2019年9月19日(木)発売予定、本日より全国のゲーム販売店等で順次予約を開始。『メガドライブミニ』対応のコントロールパッドはセガ公式のECサイト・セガストア限定で9月19日(木)発売予定、価格は2,500円(税抜)となる。
関連情報/https://sega.jp/mdmini/
構成/ino