
富士フイルムは、世界最高の1億2百万画素のラージフォーマットセンサーや独自の色再現技術などにより、世界最高峰の写真画質を実現するミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM GFX100」を、2019年6月下旬より発売する。
「GFX100」は、35mm判の約1.7倍となるラージフォーマットセンサーを搭載し、プロ写真家やハイアマチュアから支持されるミラーレスデジタルカメラ「GFXシリーズ」のフラッグシップモデル。
35mm判を超えるイメージセンサーを採用したデジタルカメラとして世界で初めて、像面位相差画素を配置した裏面照射型センサー構造、ボディ内手ブレ補正機構、4K/30P動画撮影機能、を搭載した。
新たに開発した、1億2百万画素のラージフォーマットセンサーを搭載しており第4世代となる最新の高速画像処理エンジン「X-Processor 4」、超高解像を実現する「フジノンGFレンズ」、写真フィルムで長年培った色再現技術との組み合わせにより、世界最高峰の写真画質を実現。
イメージセンサーには、受光性能に優れる裏面照射型構造を採用。超高画素でありながら、広いダイナミックレンジを活かした豊かな階調再現と低ノイズを実現するとともに、画像データの高速読み出しも可能だ。
現行機の最大約2倍の高速で動体追従性にも優れた高精度AFを実現。35mm判を超えるイメージセンサーを採用したデジタルカメラの常識を覆す機動力を発揮する。
376万の像面位相差画素をイメージセンサー全面に配置(カバー率 約100%)したことで、被写体がフレーム内のどの位置にいても素早く被写体をとらえることができる。
さらに、同社ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」の「FUJIFILM X-T3」「FUJIFILM X-T30」に搭載している、最新の位相差AFアルゴリズムを「GFXシリーズ」に採用。
「シングルポイント」のみならず、「ゾーン」「ワイド/トラッキング」の各フォーカスエリアにおいて高速・高精度AFを実現した。
ファッション・ポートレート撮影で必須機能である「顔・瞳検出AF」の精度も飛躍的に向上。より遠くの被写体の顔検出も可能となったほか、顔が横を向いた場合や障害物に遮られた場合でも高い追従性を発揮する。
ボディ内5軸・最大5.5段手ブレ補正機構を搭載しており、センサーシフト式の特長を生かし、上下・左右の角度ブレ(ピッチ・ヨー)のみならず、縦・横平行のシフトブレや回転ブレにも対応する。
さらに、シャッターユニット全体を4つのスプリングで支持し、シャッター時に生じる振動の影響も極限まで抑制しているため、1億2百万画素による超高解像写真の手持ちでの撮影領域を飛躍的に拡大。
また、 4K/30P動画撮影機能の搭載により高品位な映像制作ニーズに対応。高速画像処理エンジン「X-Processor 4」と高速読み出しが可能な新イメージセンサーの組み合わせにより、毎秒30フレームの滑らかな4K動画撮影が可能だ。
デジタルシネマカメラで一般的なDCIフォーマット(アスペクト比17:9)を選択した場合、対角線約49.5mmの撮像サイズとなる。
ハイエンドシネマカメラで採用が進む大型センサーよりもさらに大きな撮像サイズにより、優れた高感度性能のみならず、浅い被写界深度や広い階調再現性を実現。
被写体の質感や立体感、その場の空気感までも描写する高品位な映像制作を簡単に行うことができる。
約5050万画素分の情報量を用いたオーバーサンプリングによる入力であるため、解像力の高い映像表現が可能。また、高い圧縮効率の「H.265/HEVC」規格、階調豊かな映像表現が可能な「F-Log」モード、ハイダイナミックレンジ(HDR)映像を簡単に撮影できる「ハイブリッド・ログ・ガンマ(HLG)」規格に対応。
多彩な色調を実現する「フィルムシミュレーション」に「GFXシリーズ」として初めて、同社映画用フィルムの色・階調を再現した「ETERNA(エテルナ)」モードも搭載しているため、映像制作の意図にあった表現方法が可能だ。
また、ラージフォーマットセンサーや手ブレ補正機構などを搭載しつつ、最薄部48.9mm・重量約1400gの小型・軽量を実現。35mm判イメージセンサーを搭載したデジタル一眼レフと同等レベルのコンパクトボディで、高い機動力を発揮。
イメージセンサー・手ブレ補正機構・レンズマウントを連結して一体化するインナーフレーム方式とマグネシウム合金を採用することで高剛性ボディを実現。さらに、95か所にシーリングを施した高い防塵・防滴性能と耐低温構造も備えているため、プロの過酷な撮影環境にも対応する。
そのほか、世界最高クラスの約576万ドット超高精細電子ビューファインダーの搭載で正確なフォーカシングが可能。「16bit RAW」「16bit TIFF」記録対応などプロの撮影現場のニーズに対応したほか、専用バッテリー2個搭載、USB充電・給電対応などユーザーの利便性をさらに向上した。
製品、発売日、価格
製品名 : デジタルカメラ「FUJIFILM GFX100」
発売日 : 2019年6月下旬
希望小売価格 : オープン
関連情報:https://fujifilm.jp/
構成/編集部