小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

理想の相手と出会える確率は?トラブルの事例は?失敗しない結婚相談所の選び方

2019.05.11

「一生を共にする運命の人を見つけて結婚したい!」そんな思いで、婚活に励んでいる方も多いのではないでしょうか。昨今では、婚活の方法は多種多様。その中でも定番といえば「結婚相談所」です。
結婚相談所はサポートが手厚いところも多く、何より結婚に対して積極的な方が数多く登録しているので、結婚にたどり着く近道と言えるでしょう。また、体験談も数多く聞くことができるも大きな魅力です。この記事では、結婚相談所の選び方などをご紹介します。

結婚相談所の選び方

結婚相談所のタイプは大きく分けて以下の2つ。それぞれメリット/デメリットがあります。

■仲介型

カウンセラー/アドバイザーが付いてくれて、婚活を手厚くサポート。「早く結婚したい」「成功率を高めたい」という人におすすめ。料金は高いが、そのぶん登録者も結婚に対する意欲が高い人が多い。特定の条件を満たさないと入会できないタイプも。

■データマッチング型

登録者のデータを参照しながら、自分に合った相手を見つけるタイプ。カウンセラーがつかない場合が多いため、自力で活動する必要があるが、そのぶん仲介型より料金を抑えられる。また、自分のペースで婚活できるというメリットも。会員数も多い傾向にある。

【参考】結婚相談所をタイプ別で比較(結婚相談所連盟)

インターネットの婚活サービスも人気

近年では、Pairs(ペアーズ)をはじめとするマッチングアプリやインターネットの婚活サービスも人気。結婚相談所に比べると費用が抑えられるので、間口が広く、会員数も多いです。婚活ビギナーでも始めやすいと言えるでしょう。

しかし、手軽に始められる反面、登録者の結婚に対する意欲もまちまち。利用の際には相手を見極める力が必要となります。

結婚相談所の利用者数

結婚相談所は本当に理想の相手と出会えるのか、心配に思っている方もいるかと思います。ここで、結婚相談所の利用者数や成婚者数などのデータをご紹介します。

結婚相談所など婚活サービスの利用経験率は、20代男性の上昇が顕著

婚活を始めるのに、早いも遅いもありません。「婚活実態調査2018」(リクルートブライダル総研調べ)によると、独身者の婚活サービス利用経験率は、過去3年で最も高い18.1%を記録。特に20代男性の伸びが特徴的で、2016年の11.5%、2017年の11%に対し、2018年は14.3%まで上昇しています。

【参考】婚活実態調査2018(リクルートブライダル総研調べ)

結婚相談所は本当にうまくいく? 成功カップルはどれくらい?

日本結婚相談所連盟(IBJ)によると、2018年の成婚者数は9701名を記録しています。

また、「婚活実態調査2018」(リクルートブライダル総研調べ)によると、2017年に結婚した人のうち、結婚相談所を利用した婚活によって結婚したと回答した人は20.7%。これは「知人に紹介を依頼」(23.1%)、「婚活サイト・アプリ」(22.2%)に次ぐ数値で、「婚活パーティ・イベントに参加」(17.7%)よりも多いです。

なお2016年においては「結婚相談所」が25.3%。「知人に紹介を依頼」「婚活サイト・アプリ」(各17.2%)などを押さえて最も多いという結果が出ています。

【参考】婚活実態調査2018(リクルートブライダル総研調べ)※本文中の婚姻年2016年は「婚活実態調査2017」より

成婚者数(結婚相談所連盟)

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。