
【高性能Wi-Fiルーター】関連記事を@DIME記事の中から6本を厳選して紹介。
高性能Wi-Fiルーター
ネットギアジャパン「Nighthawk AX8」
Wi-Fi 6(802.11ax)のパフォーマンスを最大限引き出すアンテナ設計、最大速度合計6.0Gbps、スマートホーム時代の無線LANルーター「Nighthawk AX8」がネットギアに登場した。
【参考】最大速度6.0Gbps!Wi-Fi 6のパフォーマンスを最大限引き出すアンテナ設計を採用したネットギアのWi-Fiルーター「Nighthawk AX8」
ASUS「Lyra Voice」
ASUS JAPANから、スマートスピーカーを搭載したメッシュWi-Fiルーター「Lyra Voice」が登場した。 Bluetooth接続にも対応しているのでスマートホンなどで再生する音楽をステレオスピーカーを通して楽しむことができるのも魅力的だ。
【参考】1台2役で超便利!スマートスピーカーを搭載したASUSのメッシュWi-Fiルーター「Lyra Voice」
ファーウェイ「Speed Wi-Fi HOME L02」
ファーウェイ・ジャパンから高速インターネットを楽しめるホームルーター『Speed Wi-Fi HOME L02』が登場したのはご存知だろうか。同製品は、2017年12月に発売された「Speed Wi-Fi HOME L01s」の後継機となっており、前モデルにはない新機能を搭載しているので紹介しよう。
【参考】コンセントにつなぐだけで回線開通工事不要!ファーウェイのギガスピード対応Wi-Fiルーター「Speed Wi-Fi HOME L02」
ASUS「RT-AX88U」
ASUS JAPANは次世代規格IEEE802.11ax(draft)対応の最大通信速度4,804Mbpsを誇る超高速Wi-Fiルーター「RT-AX88U」を発売した。価格はオープン。実勢価格は50,000円前後(税別)。 「RT-AX88U」は、160MHzの帯域幅と1024-QAMを備えた4×4デュアルバンドWi-Fiルーター。2.4GHz帯では1148Mbps、5GHz帯では4804Mbpsの通信速度を実現し、一般的な802.11ac 4×4デュアルバンドWi-Fiルーターよりも2.3倍高速な通信が可能となる。
【参考】最大速度4804Mbps!ASUSが次世代無線LAN規格IEEE802.11axに対応した超高速Wi-Fiルーターを発売
Synology「MR2200ac」
台湾に本社を置くNASメーカーSynologyは、同社初のメッシュルーター「MR2200ac」を発表。国内販売を開始した。価格はオープン。実勢価格は16,000円前後(税別)。 「MR2200ac」は、家中のどこでも高速で安定したWi-Fi接続を実現するメッシュWi-Fiに対応。既発売の「RT2600ac」と「MR2200ac」、または複数台の「MR2200ac」を組み合わせることで、メッシュネットワークの構築が可能だ。また、単体でも使用でき、2×2のMU-MIMOに対応するほか、最大867Mbpsの5GHz帯2系統と、最大400Mbpsの2.4GHz帯1系統によるトライバンドをサポートする。
【参考】717MHzのクアッドコアCPUを搭載!Synologyがトライバンド対応のメッシュWi-Fiルーターを発売
ネットギアジャパン「エクステンダー EX7700」
遅い、繋がらない、止まる…今のWiFi環境に不満なら、WiFiを拡張する無線LAN中継機を試してみては? ネットギアジャパンの『Nighthawk X6 トライバンドメッシュWiFiエクステンダー EX7700』は、自宅で使用中のルーターと同じWiFiネットワーク名 (SSID) を拡張し、家の隅々まで行き渡るシームレスなネットワークを実現する。
【参考】自宅のWiFiネットワーク名を拡張するネットギアジャパンの無線LAN中継機「エクステンダー EX7700」
構成/チーム@DIME