
【元刑事に聞け!・part1】
刑事ドラマを見ていて気になる疑問など@DIMEライターが元刑事へ直接聞いてみました!
元刑事が語る職務質問されやすい人とされにくい人の違い
普段、道を歩いているときなどに、すれ違った警察官から話しかけられた経験はないだろうか。職務質問は、特に何も悪いことはしていなくとも、されることがある。しかしされない人は、過去に一切されたことがないという声も聞く。職務質問されやすい人と、されにくい人にはどんな違いがあるのか。元刑事で現人事コンサルタントの森透匡氏に聞いた。
【参考】https://dime.jp/genre/651134/
元刑事に聞いた、月曜の憂鬱がなくなる「非日常」のつくり方
今回は、元刑事である榎本澄雄さんに、月曜の憂鬱を減らす方法を聞いてみました。 ―刑事という仕事って、月曜が嫌だなとか思うことってあるんですか? 榎本:そもそも曜日が関係ある仕事ではないので、月曜だから嫌だということはなかったですね。ただ、憂鬱なことはいろいろとありましたよ。
【参考】https://dime.jp/genre/620691/
捜査一課と二課は仲が悪い?元刑事に聞く、刑事をとりまく人間関係
刑事ドラマでは、よく刑事同士の微笑ましいやりとりや付き合いが描かれる。現実的にはどうなのだろうか? 元刑事で現在は経営コンサルタントをしている森透匡氏に、刑事の人間関係について聞いてみた。
【参考】https://dime.jp/genre/619528/
なぜスーツ?元刑事に聞く服装・髪型の素朴な疑問
刑事というとスーツ姿で迫力があり、服装には気を遣っているように見える。実際、服装や髪型の規制はあるのだろうか? 元刑事で現在は経営コンサルタントをしている森透匡氏に、刑事の服装についての素朴な疑問を聞いてみた。
【参考】https://dime.jp/genre/601077/
構成/チーム@DIME