
ついに開幕したプロ野球2019年シーズン。待ちに待った球春の到来に心躍り、日々テレビやネット、あるいは球場にて、贔屓球団の戦いぶりに釘づけになっている人も少なくないだろう。
そこで今回、様々な切り口からプロ野球についてのアンケートを実施したスカパー!による「プロ野球に関する調査2019」を紹介していきたい。
シーズン中に「テレビのプロ野球中継」を見る プロ野球ファンの約8割
まず、全国の20歳~79歳のプロ野球ファン2,000名(全回答者)を対象に、シーズン中に、≪テレビのプロ野球中継≫を見ることは、どのくらいあるか尋ねる調査が行われたところ、「よくある」が34.2%、「ときどきある」が44.6%で、テレビのプロ野球中継を見ることがあるプロ野球ファンは78.8%(『ある(計)』)となった。
今シーズンもプロ野球中継を楽しみにしているファンは多そうだ。
また、オンデマンドプロ野球中継やラジオのプロ野球中継についても尋ねる調査が行われたところ、『ある(計)』は、≪オンデマンド(※)プロ野球中継≫が18.6%、≪ラジオのプロ野球中継≫が31.6%だった。ラジオ中継を聞きながら応援しているファンは少なくないようだ。
※スマホ、PCなどでLIVE配信が視聴できたり、アーカイブで過去の試合を視聴できたりするサービス
次に、テレビのプロ野球中継を見る人(1,576名)を対象に、プロ野球中継を見ている機器を尋ねる調査が行われたところ、「テレビ」が91.2%でダントツ1位。以降、「パソコン」が15.2%、「スマートフォン」が10.7%となった。プロ野球中継は、大画面で見たいというプロ野球ファンが多いのではないだろうか。
また、オンデマンドプロ野球中継を見る人(371名)を対象に、オンデマンドプロ野球中継を見ている機器を尋ねる調査も行われたところ「パソコン」が最も高く50.9%、次いで、「テレビ」と「スマートフォン」が35.6%という結果に。