
最新の冷蔵庫は食材を長持ちさせる工夫や便利に使える機能が充実。いずれも日々の調理をサポートしてくれるものばかりだ。その詳細について、家電プロレビュアー・石井和美さんによる取材を交えながら、パナソニックと日立の新製品を中心に紹介する。

冷凍庫の大容量化の背景にある冷凍食品市場の拡大
この10年はほぼ右肩上がりが続いている。
大容量型(400L以上)の〝冷凍室〟事情
東芝とシャープは野菜室がほぼ中央だが、パナソニックや日立は冷凍庫が中央に。選ぶ際に確認したい。
進む省エネ化で消費電力は10年前の3分の2!
最新機種への買い替えは、容量が同じでも電気代の大きな節約につながる。