
タカラトミーアーツは、そうめんが下から上に流れる無重力タイプの新型流しそうめん「ビッグストリーム そうめんスライダー ギャラクシー」を3月28日に発売する。価格は9,980円(税別)。
「流しそうめん」玩具シリーズの9作目となる最新モデル「ビッグストリーム そうめんスライダー ギャラクシー」は、従来の上から下に流れる「流しそうめん」の常識を覆し、そうめんが下から上に昇り流れる“無重力機能”を搭載した、驚きの「流しそうめん」マシン。
通常は流れ落ちるか、回りつづけるかがほとんどの「流しそうめん」の世界をひとひねりし、“昇流“という重力に反する動きを追加。そうめんがインフィニティを描く不思議な“無重力流しそうめん”が楽しめるようになったのだ。
デザインは、無重力の世界観をより楽しめるよう、「宇宙」をテーマに「地球」と「火星」をモチーフにし、「NPO法人 日本火星協会」監修のもと、「火星」と「地球」の関係性をしっかりと表現したこだわり仕様。
「地球」を模した「アースドーム」のまわりを「インフィニティ水路」が走り、水路に隣接した「マーズタンク」という「火星」の形をしたウォータータンクに氷を入れて水を循環させることで、常に冷たい「流しそうめん」を味わうことができる。
また、シリーズ初の“ドッキング機能”にも対応。従来より発売している「ビックストリーム そうめんスライダー エクストラ」や、同日発売の「ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラネオ」など、既存のそうめんスライダーと合体して使用することができるので、楽しさも2倍、3倍になるのだ。
「銀河系史上初!そうめんは遂に宇宙へ旅立つ!!」というキャッチコピーにも妙に心惹かれる本製品。この夏は、「そうめんと宇宙」という不思議な世界観にハマる人続出かも?
(C)T-ARTS
製品情報
https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/soumenslider/
構成/立原尚子