
ダイソンは、Dyson V11 コードレスクリーナーとDyson V7 Slim (スリム) コードレスクリーナー2機種を同時に発表した。
Dyson V11 コードレスクリーナーには、 液晶ディスプレイを搭載しており、選択中の吸引モードや残りの運転時間など稼働状況がリアルタイムに表示される。
これにより掃除中にバッテリーが切れるという心配をすることなく、またバッテリー残量や掃除場所に応じて手元で最適な吸引モードを選択でき、より効率的に掃除をすることが可能だ。
また、 新ダイソン デジタルモーター V11搭載で、25%の吸引力増、運転音も11%低減したほか 高密度のバッテリーセルが最長60分間の運転を実現した。
Dyson V11 AbsoluteおよびDyson V11 Fluffy+には、本体やツールを収納しながら充電することができる専用ドックが付属。ドックは自立するため、壁に固定する必要なし。充電が完了すると、液晶ディスプレイで知らせる仕様になっている。
そしてDyson V7 Slim コードレスクリーナーは、日本の住居に合わせ設計されたダイソン最軽量モデル。
コンパクトながらも、妥協しないパワフルな吸引力と高い集じん性能を実現。掃除機や掃除方法を研究したことで実現した日本の家庭向けに開発された一台となっている。
コンパクトなモーターヘッドと、より短くなったパイプを採用したことで、2.2㎏まで軽量化を実現した。
さらに手元に重心を置いているため取り回しやすく、コンパクトなクリーナーヘッドで家具の下や狭い隙間まで手軽に掃除できる。
強力なリチウムイオンバッテリーがモーターにパワーを供給し、最長30分間変わらない吸引力を実現している。
両製品ともダイソン直営店・ダイソン公式オンラインストア・ダイソンお客様相談室では3月20日(水)より、各家電量販店では4月3日(水)より順次発売開始予定だ。
構成/編集部