
「ていねいに、うつくしく、こだわって」を掲げているsirokaの製品。キッチン家電や生活家電など様々な商品が販売されていますが、今回はコーヒーメーカーを探しました。
毎日使うモノだからこそおいしく、手軽にコーヒーが飲めるのはもちろんのこと、ニーズに合わせた機能が各々に搭載されているシロカの全自動コーヒーメーカーをご紹介していきます。
本体にミル&フィルター内蔵!シロカの全自動コーヒーメーカーの使い方
使い方は至ってシンプル。本体にミルが内臓されているので、コーヒー豆か粉をセットし、本体に水を入れ、杯数に適したミル段階をダイヤルで設定しスイッチを押すだけでコーヒーが抽出されます。
豆のもつ油分も抽出できるステンレスメッシュフィルターを搭載しているのでペーパーフィルターが不要で、蒸らしの工程がプログラムされているモノもあるのでおいしいコーヒーが楽しめます。
また、洗浄が必要なパーツは丸ごと取り外し可能で、お手入れが簡単にできるのも魅力的です。
1杯約30円で飲めると口コミ人気のコーヒーメーカー
選ぶコーヒー豆にもよりますが、100gあたり250円の豆で淹れた場合、1杯あたり約12gの豆を使用すると、約30円で挽き立てのコーヒーが毎日飲める計算になります。また、お店と違い自分の好みの豆を探す楽しみもあるので、いろいろな豆を試しながら自分に合ったコーヒー豆を探してみてください。