
「800系」
800系は2004年の九州新幹線新八代〜鹿児島中央間開部分開業時に誕生したJR九州オリジナルの新幹線車両。ベースこそ700系だが、九州初の新幹線として他のJR九州の車両のように「九州らしさ」溢れるデザインになっている。現在は本州直通運用がなく博多以南でしかその姿を見ることができないレア車両だが、九州新幹線に乗るなら絶対に乗りたい車両だ。800系のうち3編成はマイナーチェンジが施され、車内外ともにデザインが若干異なる。
自由席、指定席ともに2+2のゆとりあるシートレイアウトでグリーン車はない。シートモケットには西陣織を使用し、座席は木製と他の新幹線には見られない特徴だらけ。800系で運転される列車は時刻表で確認できる。
撮影・取材・文/村上悠太
※画像の無断転載を禁じます
※データは2018年12月現在です