新たな1年の始まりに、長らく運動してこなかった自分を見つめ直している人も多いのでは? そんな〝ズボラな人〟に打ってつけなのが、スマートウオッチや活動量計といったウエアラブル端末だ。最新モデルは多機能でありながら、見やすさと使い勝手の良さに磨きがかかっている。長くつきあえる運動習慣の〝相棒〟になってくれるはずだ。
スマートウオッチや活動量計の最新モデルは、ランニングやサイクリングといったおなじみの運動だけでなく、ヨガやSUPといったアクティビティーにも対応。座り続けていると通知機能で起立や運動を促すなど、健康維持に役立つ機能も追加されている。機種の多くが心拍センサーを備え、運動の効果やストレスの度合いを確認でき、睡眠中に装着すれば睡眠の質まで丸わかり。GPS搭載モデルならランニングルートを単体で記録することも可能だ。海でも使える防水機能に優れたモデルもある。
そんな数ある端末の中でも、ここに紹介するのは特に新しいものばかり。累計で約3500万個販売されている、Fitbit Chargeシリーズの新作『Fitbit Charge3』は大型化したディスプレイを備え、水深50mの防水性能を誇る。1週間使い続けられるなどバッテリー性能も高い。アップルの『Apple Watch』は新作のSeries4で、歴代で初めてケースのサイズを大型化した。ガーミンの『Instinct』はGPS搭載のタフなモデル。幅広いシーンで安心して使える。
こうした個性豊かな機種から選ぶ際は、使いたい機能や使う目的を明確にするのが鉄則だ。
最新のウエアラブルデバイスとスマートウオッチの先進機能で心身ともにアクティブに!
充電は週1回でOK!人気活動量計の新型
Fitbit『Fitbit Charge 3』1万9880円
人気活動量計の新鋭機。軽量かつスリムなリストバンド型で長時間着けても苦にならない。ディスプレイは40%大型化し、視認性が向上。睡眠の記録と分析の機能も進化した。
[願望達成度 ★★★★★]