
Kingston TechnologyのゲーミングブランドHyperXは、Audeze平面駆動ドライバーと Waves 3D Nxオーディオテクノロジーを搭載したヘッドセット「Cloud Orbit S」と「Cloud Orbit」を発表した。
音を忠実に再現するAudezeの特許取得済み100mm平面マグネティックドライバーを搭載した初めてのHyperXゲーミングヘッドセット。Waves Nx 3Dオーディオテクノロジーを採用し、映画館のような没入型オーディオ体験をゲームにもたらすという。
さらに「Cloud Orbit S」に搭載するWaves Nxヘッドトラッキングテクノロジーは、ユーザーの頭の動きを1秒間に1,000回の速度で検知し、リアルな360度オーディオ環境を構築する。
また、オーディオカスタマイズ設定とパーソナライズされた3Dオーディオ設定などが可能。取り外しできるノイズキャンセル機能を搭載したマイクとポップフィルター、3つのケーブルオプションを付属する。周波数応答は10Hz~50,000Hz、音圧レベルは120 dB。重量は350g。
関連情報
https://www.hyperxgaming.com/jp
構成/立原尚子