
欧米の時計愛好家を中心に、コアな人気を獲得しているフランス腕時計『イエマ』が日本上陸。そこで今回は、イエマの代表的なヘリテージコレクションを紹介していこう。
伝説のフランス腕時計「イエマ」
《スーパーマン ヘリテージ 》
価格:¥165,000(税抜)
イエマのスポーツウォッチの原始的モデル。その堅牢性から1970年代にフランス空軍のパイロットに愛用された歴史を持つ。ベゼルロック機構は復刻モデルにも継承されている。
《ラリーグラフ ヘリテージ》
価格:¥355,000(税抜)
1966年に発表されたレース用のドライビングクロノグラフ。当時、F1レーサーのマリオアンドレッティーが着用し人気を博した。
《ヨッティングラフ ヘリテージ》
価格:¥355,000(税抜)
ラリーグラフと同じ1966年に発売されたヨットレース用のクロノグラフを忠実に再現したヘリテージコレクション。5刻みで赤と青に色分けされたレガッタタイムがレトロなテイストを醸す。
《フライグラフ ヘリテージ》
価格:¥325,000(税抜)
1978年に発売されたパイロット用ヘリテージコレクションを忠実に再現。スポーツウォッチでありながら日本人のサイズに合う39mmのケース径はYEMAならではの技術。
いずれも60年代から70年代当時のモデルを見事に再現しており、スイスやドイツの時計とは違う雰囲気を醸している。他モデルでは平均単価約4万円のクォーツモデルも販売予定だ。
イエマ誕生の背景
ブザンソンの国立時計製造学校で学んだヘンリー・ルイ・ベルモントによって時計創業の地、フランス・モルトーで1948年に創設された同社は、新たなジャンルとして需要が拡大していたスポーツウォッチに目を付け、ブランドアイコンとなる”スーパーマン”、”ヨッティングラフ ”、”ラリーグラフ”などブランドアイコンとなるモデルを次々とリリース。その時計は50カ国以上で50万本以上の時計を販売するまでに急成長し、スポーツウォッチの分野でフランスを代表するブランドとなる。
構成/ino