
(2018.12.1) @DIMEに掲載された今週の車関連のニュースの中から、編集部がチョイスした記事を紹介します。読み逃した方も、これを読んで最新のクルマトレンドがおさらいしよう!
今週、話題になったクルマのニュース5選(2018.12.1)
日産「Nissan Energy」
日産自動車は「Nissan Energy」のコンセプトをデモンストレーションする「Nissan Energy Home(ニッサン エナジー ホーム)」を日産グローバル本社ギャラリーにて公開した。
【参考】日産グローバル本社で「Nissan Energy」のデモンストレーションを公開
ホンダ「Passport」
ホンダは、米国カリフォルニア州ロサンゼルスで開催されている2018年ロサンゼルスオートショー(プレスデー:2018年11月27~29日、一般公開日:11月30日~12月9日)で、新型SUV「Passport(パスポート)」を世界初披露した。
【参考】5人乗りのミドルサイズ!ホンダがLAオートショーで新型SUV「Passport」を公開
三菱「デリカD:5」
三菱自動車は、2018年度内に発売を計画しているオールラウンドミニバン新型『デリカD:5(ディーファイブ)』の予約注文受付を開始した。
【参考】クリーンディーゼルと新しい8速スポーツモードATを組み合わせた三菱の新型「デリカD:5」
スバル「CROSSTREK HYBRID」
SUBARUが初となるプラグインハイブリッドモデル「CROSSTREK HYBRID(クロストレック ハイブリッド)」を米国で発表した。
【参考】SUBARU初のプラグインハイブリッド「CROSSTREK HYBRID」米国で発表
ダイハツ『トール』
ダイハツの『トール』は、「家族とのつながり」をキーワードとして、「子育てファミリーの日常にジャストフィットするコンパクトファーストカー」を目指して開発し、2016年11月に発売した小型乗用車である。
【参考】ダイハツ『トール』が衝突回避支援システムやコーナーセンサーなど安全性能を強化
構成/チーム@DIME