
11月1日に発売となったGoogleの自社開発スマホ「Pixel 3」「Pixel 3 XL」。今回は「Pixel 3」「Pixel 3 XL」の魅力を徹底紹介。スマホの購入・機種変更を検討している人は是非参考にしてみてください。
Google「Pixel 3」「Pixel 3 XL」
「Pixel 3/3 XL」を使ってわかったGoogleの本気度
グーグルが開発した新しいスマートフォン「Pixel 3」と「Pixel 3 XL」が日本でついに発売された。グーグルの先端技術を活用し、カメラとAIを組み合わせた多彩な機能を備えるPixel 3/3 XLの使い勝手はどのようなものだろうか。実際に触れてみた。
【参考】https://dime.jp/genre/615518/
グーグルの最新機能がいち早く試せる新スマホ「Pixel 3」「Pixel 3 XL」を動画でチェック
ITジャーナリスト富永彩乃と、携帯電話研究家の山根康宏"博士"がモバイルの最新製品をビデオで解説。今回はグーグルの最新OSであるAndroid 9を搭載、カメラ機能も強化したグーグルブランドのスマートフォンを紹介する。
【参考】https://dime.jp/genre/615496/
最安で9万5000円のGoogleスマホ「Pixel 3」は買う価値あり?なし?
Androidをさまざまなメーカーに提供するGoogleが自ら企画、設計したスマートフォンが、Pixelだ。その最新モデルである「Pixel 3」「Pixel 3 XL」が、ついに日本に上陸する。発売は11月1日を予定。Googleが自らSIMフリーモデルを販売するほか、ドコモとソフトバンクも、取り扱いキャリアとして名を連ねた。
【参考】https://dime.jp/genre/614830/
Google「Pixel 3」動画レビュー!Googleレンズは凄いよ!
今回紹介するのはGoogleが11月1日に発売するPixel 3 XL。Pixelが3世代目にして初めて日本上陸。しかも、ドコモとソフトバンクから発売と、かなり本気! まずは開封から一番気になっていたGoogleレンズのお試しまでuzumax氏によるファーストインプレッションを動画でご覧ください!
【参考】https://dime.jp/genre/613769/
ドコモ、ソフトバンクからも発売!Googleの先進機能を詰め込んだ「Pixel 3」ってどんなスマホ?
Googleが、自社開発のスマホ「Pixel 3」と「Pixel 3 XL」の日本での発売を発表しました。Googleの希望小売価格はPixel 3が9万5000 円(64GB)と10万7000 円(128GB)。Pixel 3 XLが11万9000 円(64GB)と13万100 円(128GB)(すべて税込み)です。Googleストアで予約を受け付けており、2018年11月1日から購入可能。なお、日本版はFeliCaに対応。ドコモとソフトバンクからも販売されます。
【参考】https://dime.jp/genre/610555/
スマホはシングルカメラで十分?「iPhone XR」「Xperia XZ3」「Google Pixel 3 XL」の背景ボケをチェック
スマホのカメラは、レンズが2個、3個、4個と増加傾向にあります。広角&望遠、カラー&モノクロ、広角&超望遠など、いろんな組み合わせで搭載されています。しかし一方で、レンズが1つだけのシングルカメラでも高画質を追求しているモデルも登場してきました。 今回は、背面のメインカメラがレンズ1個でも高画質をアピールしている「iPhone XR」「Xperia XZ3」「Google Pixel 3 XL」をピックアップ。実際に撮った写真をチェックしてみました。
【参考】https://dime.jp/genre/625417/
構成/チーム@DIME