近年、ロボット掃除機&スティック型クリーナーの2台持ちが主流。そこで買い替え派も気になる最新モデルの吸引性能チェック!
ハイパワー吸引と長時間稼働、使い勝手を両立
売れ行き好調のスティック型クリーナーですが、一方で吸引力が不満という声もよく耳にします。けれどパナソニックの『パワーコードレス』なら全くの杞憂。キャニスタークラスの吸引力と最長65分の長時間運転で、もはやメイン機並みの実力です。目に見えない微細なゴミまでしっかり見つける「クリーンセンサー」や、壁に密着して壁際のゴミを取り切る「ガバとり構造」など、人気の機能も健在です。
コードレススティックの不満を見事に解消!
パナソニック『パワーコードレス MC-SBU820J』
オープン価格(実勢価格約9万3000円)
1回の回転で大きく速い風を効率よく発生させる新開発の「高トルクブラシレスモーター」と業界最多・8本の大容量バッテリーで、同社コードレス史上最強の吸引力と長時間運転(ロング運転時)を実現。電池切れを気にせず、部屋中をキレイにできる。
サイズ:W240×H1175×D218mm 重量:2.5kg
充電時間:約3時間 使用時間の目安:約18〜40分(自動)
ペダルを踏むだけでヘッドが分離、そのまますき間掃除ができる子ノズルに変身。別ブラシに差し替える手間も不要で、すき間掃除もスムーズに行なえる。
〈買いのポイント〉
ハイパワーモーターと高電圧&大容量リチウムイオン電池8本を搭載し、高い吸引力と最長約65分(ロング運転時)の長時間運転が可能。
[先進性]★★★★★ [お値打ち]★★★☆☆ [スッキリ]★★★★★