
仕事のパフォーマンスだけでなく、健康にも影響を及ぼす「睡眠負債」。そんな問題を解決するためにも快眠をもたらすギアを探したい。
夜間の騒音を好みの音でマスキング!Bose初の〝入眠用〟イヤホン
仕事で緊張が高まった日は寝付きが悪くなる。眠れないと近所の犬の鳴き声さえも気になってさらに悪循環に……。この製品は10種類のヒーリングサウンドで眠りの邪魔になるノイズを相殺。状況によってはノイズキャンセリングよりも効果があるという。10種類のヒーリングサウンドが用意されるので、自分の落ち着くものを選べるのが良い。小型なので耳を下にして枕に押しつけても気にならないし、やわらかいウイングが耳にフィットして、寝返りを打っても外れることがない。出張や旅行先でも眠りにくくなることがたびたびあるので役立ちそう。
米国のクラウドファンディングでは6日で完売した注目アイテム
Bose『noise-masking sleepbuds』3万2400円(税込み)
いびきや近隣の騒音など、睡眠の妨げとなるノイズを打ち消すヒーリングサウンドを流すワイヤレスイヤプラグ。音源の選択などの操作はスマホアプリ「Bose Sleep」から行なう。駆動時間は最大16時間。
サイズ:W2.69×H2.38×D1.42cm 重量:各2.3g
●横向きに寝ても耳への負担が少ない
専用の充電ケースにはバッテリーが内蔵されており、本体を入れるだけで1回分の充電が可能。ケースのサイズは直径7.7cmと持ち運びやすい。
耳に違和感を感じさせないほどの小型化を実現するために、電子回路などすべてのパーツを見直して開発した。密閉型チップは3サイズ用意。
アプリで目覚ましを設定できる。アラーム音は自分にしか聞こえないので、家族などほかの人を起こさない。深夜帰宅の電車でも使えそう。
こちらの記事も読まれています