
今や婚活に欠かせず、女性と距離を縮めるには必須ツールであるLINE。
前回の記事では、「LINEで女性をデートに誘い、会う前から好印象を持ってもらう方法」について書きました。(まだの方は、ぜひ読んで下さいね!)
今回は、次のデートの間など「普段のLINEコミュニケーション」についてお伝えします。
LINEは女性とコミュニケーションするツール
最初にこれだけはお伝えしておきたいのですが、女性の大半はLINEを「コミュニケーションツール」」と考えています。
中には「LINEは面倒、億劫」と思う女性もいますが、筆者がこれまでたくさんの婚活女性のお悩みを聞いた実感として、約8割の女性は「会わない時間もLINEでコミュニケーションを取りたい!」と思っています。
会わない時間も、距離を縮めるチャンスです! 毎日忙しいと思いますが、好きな女性のために一日5分、LINEで距離を縮める3つのポイントをご紹介します!
女性へのLINEは長文NGってホント?
ポイント
・文章は長文になればなるほど、相手も「同じくらい返さなければ!」と心理的なプレッシャーを与えてしまいます。なるべく短文で送るようにしましょう。
・基本的には女性のLINE内容を全て拾い、誠実に返信をすると女性は喜びます! (この例だとテニスとパンケーキ)
簡潔にでも全部拾うことで多少長めの文章になっても、女性の話題を無視するより好印象を持たれるといえるでしょう。
どんなスタンプを送れば良いの?
ウケ狙いで女性をビックリさせようとするスタンプを送る男性もいるかもしれませんが、ホラーのようなスタンプは絶対にやめましょう! 逆効果です!
筆者も以前、他の婚活女性のラインを見ましたが、いきなりのホラースタンプの登場に、その場にいた女性全員が「ひぃぃっ!」と声を上げて凍り付きました。
あなたがどんなに素敵な男性でも、スタンプ一個で「もう会いたくない」と思われることもあるのです!
筆者の周りのモテる男性は、ヨッシースタンプ(うさぎ、くまなど)の使用率が高いです!
また、筆者の個人的な意見としては、楽天の「お買い物パンダスタンプ」は最強です。既婚男性にもユーザーが多く、男女共に人気があるこちらのスタンプ。特にお買い物パンダのスタンプは可愛くて「癒し」効果もあるので、会話に癒しを与えられるでしょう。
定期的に無料ダウンロードのスタンプが出てきていますので、チェックしてみてくださいね。
@DIME公式通販人気ランキング