
■連載/コウチワタルのMONO ZAKKA探訪
「模様」とは、言ってしまえば色や図形の組み合わせでしかない。しかし、そうした模様が人の気分や雰囲気に影響を与えることを私たちはよく知っている。今回紹介するのは美しい模様で私たちを楽しませる雑貨たち。必ずしも実用性を直接高めるものではないが、模様が加わることでどれも製品としての魅力が増していることがよくわかる雑貨たちばかりだ。
アイスクリームをすくう所作を雅に見せるスプーン『和poon』
持つ人間の対応を伝導させてアイスクリームを溶かし、すくいやすくするスプーンが登場したのがかれこれ数年前。今では様々なメーカーから同様の製品が発売されているが、模様にこだわったスプーンはこれくらいではないかと思う。『和ponn』はクラウドファンディング「Makuake」で資金を調達したプロジェクトから生まれたスプーン。素材に熱伝導率の高いアルミニウムを使っている点は一般的なアイスクリーム用スプーンと同様だが、なんと色を栗で染め、「麻の葉」「唐草」「青波模様」「市松」といった和柄を持ち手に施している点が特徴的だ。持ち手に施した和柄は見た目を彩るだけでなく、滑りにくくするという実用性も備えている。日本人はもちろん、外国人へのお土産やギフトにしたら喜ばれること間違いない。先ほど紹介した「Makuake」における資金募集は残念ながら終了しているが、今後は一般販売が予定されているようである(予定販売価格2,500円)。気になった人は引き続きチェックしていってもらいたい。
渡す相手やシチュエーションに想像が膨らむカード『小箱に入った星座のミニカード』
『小箱に入った星座のミニカード』は小箱に入った18枚のカードセットである。カード自体はオーバル型をした手のひらサイズのカードであるが、表面(メッセージを書く側と反対側)には夜空を思わせる深い青を基調とした背景などに、カシオペア座、オリオン座といった星座が描かれている。カードの色や描かれている星座は一枚一枚異なっているので、私なんかは「どの人にどのカードを渡すか?」と悩んでしまいそうなカードである。もちろん一枚のカードを誰かに渡すのも良いのだが、ハトメ金具を使用した綺麗な小箱に入っているので、このカードセット自体をギフトとしても喜ばれそうだ。空気が澄んで夜空が綺麗に見えるこれからの季節。こうした星空をモチーフにした雑貨が恋しくなるのは私だけだろうか。価格は税込み1,200円。「minne」のHPから購入することが可能だ。
こちらの記事も読まれています