強烈な動物の臭いを試してみた
嗅ぐや姫だけではなく、来場者が体験できるのも「嗅いでみたい!消してみたい!動物の気になるニオイ展」のいいところ。
マンドリルのうんちに加えて、スカンクのおならやオオカミのおしっこの臭いも嗅ぐことができる。
筆者も試しにとスカンクのおならの臭いを嗅いでみた。カレーのようなスパイシーな臭いで、くさいというより刺激が強いという印象だった。そんなスカンクのおならの臭いも、ジアイーノは強力脱臭。ジアイーノ入りの透明ケースには、ほとんど臭いがこもっていなかった。
そして、過去に嗅ぐや姫も驚いたというオオカミのおしっこも試してみる。
こちらは、酸っぱい臭いが強烈で、目を開けているのがちょっとツラくなる。そのため思わず顔をそむけてしまうほど。
しかし、ジアイーノで消臭すると、ほぼ無臭になっていた。わざわざ尿を扇風機であおいで臭いを拡散させているにもかかわらずだ。
次亜塩素酸で空気を洗うジアイーノ
色々な動物の臭いを嗅いでみて、それぞれが強烈だったが、ジアイーノはいとも簡単に脱臭してくれた。そもそもジアイーノが行う次亜塩素酸の空間洗浄とは、病院や介護施設、保育園などで選ばれる除菌・ウィルス対策。清浄機ではなく、空気を洗うという発想なのだ。
もし、マンドリルのうんち、スカンクのおなら、オオカミのおしっこのくっさ〜い臭いを試してみたければ、東武動物公園のモンキーワールド内で2018年10月8日まで開催の「嗅いでみたい!消してみたい!動物の気になるニオイ展」に行ってみてはいかがだろうか? ジアイーノの効果も試せますよ。
取材・文/中馬幹弘