
Razer は、独自のワイヤレス給電技術を採用したゲーミングマウスと専用マウスマットのセット製品「Razer Mamba HyperFlux + Firefly HyperFlux(レイザー マンバ アンド ファイヤーフライ ハイパーフラックス)」を8月31日に日本国内で発売する。価格は 34,200円(税抜)。
より快適なプレイを実現するために常に進化しているゲーミングマウス。Razerから新たに発売される「Mamba HyperFlux + Firefly HyperFlux」は、まさにその先端をいく製品だ。マウスへの給電をマウスマットから無線で行うため、ワイヤレスマウスでありながら電力が途切れることなく、いつでも快適に操作し続けることができるのだ。また、マウスに内蔵バッテリーを搭載しないので、ワイヤレスゲーミングマウスとしては軽量となる96gを実現。マウスマットに接続しているUSBケーブルをマウスに差し替えることで、有線マウスとしても使用できる。
マウスは、光学式トラッキングセンサーを採用。トラッキング解像度は最大16,000 DPI。トラッキング速度は450IPS。ワイヤレスは、独自のAFT技術を用いた2.4GHz帯を採用し、電波が混雑している環境でも最適化され、遅延のない操作が可能だ。
また、ソフトウェアは「Synapse 3」に対応。プロファイルをオンボード・クラウドの両方にハイブリッド保存ができ、ソフトウェアがインストールされていない場合や、インターネットが使えない環境でも、好みのボタンマッピングなどを保存したプロファイルを使用することができる。ボタンは左右チルト含め9個搭載。
マウスマットは、ハード面とクロス面が両方使えるリバーシブル仕様。マウス・マウスマットともに、1680万色のカラーオプションを持つRazer Chromaに対応し、好みのバックライトエフェクトやゲームにシンクロしたバックライトを楽しむことが可能だ。
関連情報
https://www2.razer.com/jp-jp
構成/立原尚子